Hardware (UNIX server product)
1752805 メンバー
5258 オンライン
108789 解決策
新規ポスト

RS-232Cの口について

 
KN
貴重なコントリビューター

RS-232Cの口について

いつもご利用させていただいております。

ちょっとへんてこな質問かもしれませんがご教授お願い致します。

三又のRS-232Cポートがありますが、ポートの口にはカバー等がありません。

これはそのままダラリと垂れ下げたままでよろしいのでしょうか?

例えば1つのラックにエントリモデルのサーバの何台も設置した場合など、ダラリと垂れ下がったままでも問題ないでしょうか?

ショートしてしまうとか・・

どなたかよろしくお願い致します。
4件の返信4
mizuki
アドバイザー

RS-232Cの口について

RS-232Cポートを3つに分岐させるケーブルのコネクタはオスになっているので金属の棒とか入ってピンとピンにふれればショートしてしまいそうですね(実際のところは???)。

安全サイドに考えればカバーを付けるのが良いんでしょうが,あまり人がふれるところではないので,私のところではそのままブラブラさせて使っています。
KN
貴重なコントリビューター

RS-232Cの口について

ご回答ありがとうございます。

やはり危険性は考えられそうですか。

(念のため、現在はビニルテープを貼ってます)

そこで思ったのですが、おそらく少しでも危険性があれば、何かしらの対応がされてそうですが、今のいままで何も無いというのは、やはり大丈夫?なのかなとも思ってみたりと・・

問い合わせるのがベストなのでしょうか。
T_Id
時折のアドバイザー

RS-232Cの口について

RS-232Cポートには保護回路が入っている場合が多いので、ピンがショートしてもハードが破壊されるまでは起こらないと思います。

確率は低いでしょうが、絶対に誤動作しないと断言できる事でもないので、気になるのであればカバーを付けてみては?

コネクタメーカーでは専用カバーが用意されています。

私はハード屋なので専用カバーは偶に使うのですが、一般的にはあまり見かけないし、入手が難しいでしょう。

秋葉原等の電子パーツ屋さんでは売っているかもしれません。
S_K
頻繁なアドバイザー

RS-232Cの口について

それって、consoleとかupsとか書いてあるケーブルですよね?

upsも繋がってなく、全台分のconsoleがあるわけでもなくぶらぶらしてるだけなら、取っちまうってのはどうでしょうかね。

で、consoleを使いまわしてるなら、そっち側につけておく。

そうすれば、ぶらぶらしてるもの全部にカバーつける必要はなくなりますね。

#頻繁に繋ぎかえるようなら、余りよろしくないかもしれませんが。