system management
1752565 メンバー
5499 オンライン
108788 解決策
新規ポスト

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

 
清剛
時折のアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

【環境】

OS:HP-UX 11i v2

ServiceGuard:11.16

【質問】

マニュアル「Serviceguard の管理」に記載してある”クラスタコーディネータ”についての質問です。

マニュアルに「クラスタの起動時や再編成時に、1 つのノードがクラスタコーディネータとして選択され、動作します。」と記載されています。例えば、4ノードでクラスタを起動したときに、どのノードがクラスタコーディネータに選択されたのかを確認する方法はないのでしょうか?

【マニュアル】

Serviceguard の管理

 第3章 Serviceguard のソフトウェア構成要素

  クラスタマネージャの動作

http://docs.hp.com/ja/B3936-90096/ch03s02.html
9件の返信9
tomonari
頻繁なアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

私のSGは11.17ですが、

# cmviewcl -v -f line -l cluster

で、コーディネーターのノード名が表示されます。

バージョンによっては、"-f line"オプションがないかもしれません。

どのバージョンでも、クラスタ起動時(再構成時も)、コーディネーターだけsyslog.logの表示が少し違うと思います。コーディネーターだけがロックディスクのClearをしていたり、コーディネータ以外のノードは、既存クラスタにaddされたようなログ表示がされていると思います。
清剛
時折のアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

返信ありがとうございます。

すぐに触れる環境がないので試せませんが、11.17のリリースノートに"cmviewcl -f line"の説明が新機能として記載されているので11.16では使えないと思われます。一応、触れるときに試してみます。
oops
貴重なコントリビューター

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

cluster を起動すると、syslog.log に cmcld からのメッセージがたくさん載りますが、その中に

The new active cluster membership is:

という行があり、クラスタに組み込まれた各ノード名の後に、()の中に id が書かれています。この id の数字が一番小さいもの、つまりは id=1 となっているものが、クラスタコーディネータだったと思います。
清剛
時折のアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

過去のテストで取得したsyslog.logを確認してみました。

3ノード環境で、ノード3だけが起動している状態から、ノード1・ノード2を順番に参加させていったときの内容です。

【ノード3】

The new active cluster membership is: cl03(id=3)

【ノード3+ノード1】

The new active cluster membership is: cl03(id=3), cl01(id=1)

【ノード3+ノード1+ノード2】

The new active cluster membership is: cl03(id=3), cl01(id=1), cl02(id=2)

この場合、ノード3(id=3)がクラスタコーディネータだったけど、ノード1(id=1)がクラスタに参加したことで、ノード1がクラスタコーディネータに選択されたのでしょうか?
oops
貴重なコントリビューター

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

その理解で良いと思いますが。

クラスタの再構成時に、コーディネータのエレクションが行なわれます。

ノード1 が参加した時にクラスタの再構成が行なわれ、ノード1がコーディネータになったのだと思います。
tomonari
頻繁なアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

(id=1)のノードがコーディネータではないみたいですよ。SG11.17で-f lineオプションで確認したのですが、(id=1)のノードがコーディネータと一致しませんでした。

どちらかと言うと、この表示の順番で一番最初に表示される、cl03がずっとコーディネータだと思いますよ。もし、cl01がコーディネータになっていたら、この順番でcl01が先に表示されていると思います。私の機器では、コーディネータが変わると、この表示順番もコーディネータが先に変わっていましたから。

確か、Serviceguard Manager(HPの無料ソフト)でコーディネータが確認できた記憶があります。

SG11.16でも見れたと思います。クラスター情報の箇所に表示されていたと思います。
oops
貴重なコントリビューター

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

tomonari さん、ご指摘どうもです。

id が一番小さいノードではなくて、一番左に記載されるノードだったかもしれません。このあたり記憶が曖昧ですみません。

ただ、The new active cluster membership is: という cmcld からのメッセージが、クラスタの再構成の終了とコーディネータを示唆するものなのは間違いなかったと思うのですが。

清剛
時折のアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

tomonari さんの環境で試された結果、「The new active cluster membership is:」メッセージの後、最初に表示されるノード名がクラスタコーディネータになっていた、ということですね。

来週、SG環境に触れるので確認してみます。

SG Managerもインストール出来る環境があれば試して見ます。
清剛
時折のアドバイザー

【serviceguard】クラスタコーディネータについて

SG 11.17の環境にServiceGuardManager A.05.01で接続できる機会がありましたので結果をご報告します。

クラスタのプロパティやノードのプロパティを確認しましたが、クラスタコーディネータだと分かる情報は表示されていませんでした。

SG 11.17の環境でしたので、コマンドとシスログによる確認も行いました。

「cmviewcl -f line」で表示される「coordinator=ノード名」と、シスログの「The new active cluster membership is:」メッセージの後、最初に表示されるノード名が一致していました。