- Community Home
- >
- Japanese Community
- >
- HPE Blog, Japan
- >
- Windows Server 2019のエディションに関する疑問を解消します
-
- Forums
-
- Advancing Life & Work
- Advantage EX
- Alliances
- Around the Storage Block
- HPE Ezmeral: Uncut
- OEM Solutions
- Servers & Systems: The Right Compute
- Tech Insights
- The Cloud Experience Everywhere
- HPE Blog, Austria, Germany & Switzerland
- Blog HPE, France
- HPE Blog, Italy
- HPE Blog, Japan
- HPE Blog, Middle East
- HPE Blog, Russia
- HPE Blog, Saudi Arabia
- HPE Blog, South Africa
- HPE Blog, UK & Ireland
- Blogs
-
情報
- コミュニティ
- Welcome
- コミュニティ FAQ - クイックスタート
- コミュニティのFAQ
- ランキング概要
- 参加規約
- Tips and Tricks
- お問い合わせ
- Announcements
- Email us
- Feedback
- Information Libraries
- Integrated Systems
- Networking
- Servers
- Storage
- その他のHPEウェブサイト
- Support Center
- Aruba Airheads Community
- Enterprise.nxt
- HPE Dev Community
- Cloud28+ Community
- Marketplace
-
フォーラム
-
ブログ
-
情報
-
日本語
Windows Server 2019のエディションに関する疑問を解消します
HPE ProLiantサーバーで使用するWindows Server® 2019のライセンスについて、お客様からよくご質問をいただきます こちらに、よくある質問の一部について回答を紹介します。
エディションの比較をしてみましょう
HPEで販売しているWindows Server 2019ライセンスをご紹介します。
- Windows Server 2019 Essentials - 基本的なITニーズを満たすことを目標とする中堅・中小企業 (SMB) 向けのライセンスです。このエディションは最大25ユーザーと50のデバイスに対応しており、クライアントアクセスライセンス (CAL) は不要で、最大2つまでのプロセッサーを搭載したサーバー向けです
- Windows Server 2019 Standard - 柔軟な仮想化への第一歩ならこのエディション。物理環境、または小規模な仮想化環境に適しています
- Windows Server 2019 Datacenter - 高負荷のITワークロードがあり、高度なストレージ、仮想化、アプリケーション展開を必要とするあらゆる規模の企業に最適です
Windows Server 2019 StandardエディションとDatacenterエディションの違い
Windows Serverコンテナーは、Windows Server 2019 StandardとWindows Server 2019 Datacenterのどちらでも無制限。4TBの制限がありますが、記憶域レプリカはWindows Server 2019 Standardでも使用できるようになりました。ただし、下記にあげるようにいくつかの違いがあります。
- Windows Server 2019 Standardエディションには、仮想マシン (VM) 向けの2つのオペレーティングシステム環境 (OSE) または2つのHyper-V®コンテナーの権利が含まれています
- Windows Server 2019 Datacenterエディションでは、OSEとHyper-Vコンテナーは無制限です。また、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ (HCI)、ソフトウェアデファインド型のネットワーキング、および記憶域スペースダイレクトも含まれます
仮想化を使用している場合はどうなりますか?
あらゆる規模の企業は、より多くのワークロードをより少ないリソースで実行できるようにするために、VMやコンテナーを介して、仮想化を活用しています。VMやコンテナーを使用するためのライセンス要件は、StandardエディションとDatacenterエディションでは異なります。そのため、お客様の仮想化への要件を考慮する必要があります。
- Windows Server 2019 Standard: 2つのWindows Server VMまたは2つのHyper-Vコンテナーの権利と、無制限の数のWindows Serverコンテナーの権利を提供します。これ以上の数のWindows Server VMをお客様が実行する場合、サーバーの合計コア数をカバーする追加ライセンスを再購入する必要があります。従って、16コアの基本ライセンスを所有している場合、16コアのコア追加ライセンスが2つの追加分のVMの権利を提供します。
- Windows Server 2019 Datacenter: すべてのコアに対してWindows Server 2019 Datacenterライセンスを適切に適用したサーバーは、無制限の数のWindows Server VMとHyper-Vコンテナーの権利を提供します。
一般的に、お客様が、サーバーまたはクラスター上の10台以上のVMに対してライセンスを適用する予定がある場合、Windows Server 2019 Datacenterを選択する方がコスト効率に優れています。各ノード上で稼働している仮想インスタンスの数が把握しづらかったり、予期しないノードの停止による仮想インスタンスの急な増加の可能性があったりする仮想化クラスターノードでの選択肢としても、Datacenterエディションは最適です。
お客様にどのエディションを勧めるべきでしょうか?
Windows Server 2019 Datacenterを推奨します。Datacenterエディションは、StandardやEssentialでは利用できない固有の機能を備えた、包括的なエディションになっています。
もちろん、ライセンスに関してお客様と会話する場合には、適切なエディションの選択以外のポイントもあります。HPE Windows Server Core Licensing Calculator(英語)を使用すると、ベースライセンスとコア追加ライセンスの両方を含めて、お客様のライセンスに対するニーズを見極めることができます。
さらに質問がある場合は、Microsoft OEMライセンスに関するHPEのよくあるご質問 (FAQ) - Windows Serverを参照してください。
- ブログへ戻る
- より新しい記事
- より古い記事
© Copyright 2021 Hewlett Packard Enterprise Development LP