system management
1752777 メンバー
6262 オンライン
108789 解決策
新規ポスト

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

 
K_M
時折のコントリビューター

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

首記の件、以下ご教授ねがいます。

L2スイッチに以下が接続されている

�HP-UX11.11

�Windows2000Server

�Windows2000Pro

�ルータ

�Windows2000Serverを外し

同じIPアドレス、ホスト名が同じ機器を

(MACだけ違う)接続するとHP-UX11.11の

arpテーブルが直ぐには書き変わらない

スイッチ、ルータ、�のPCは直ぐに書き換わる。

HP-UXで瞬時に書き換える方法をしりたい。

ただし以下の方法以外で。

・HP-UX側LANケーブルの抜き差し

・arp -d �のホスト名
8件の返信8
oops
貴重なコントリビューター

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

NW に関する tunable parameter の参照、変更を行うコマンドに ndd(1M) があります。たぶんご質問のパラメータは arp_cleanup_interval になると思います。

# ndd -h arp_cleanup_interval

arp_cleanup_interval:

The amount of time that non-permanent, resolved entries

are permitted to remain in ARP's cache.

Default: 300000 (5 minutes)

最小は 3000(3秒)のようなので、これを 3秒に設定するといいのではないでしょうか?

#ndd -set /dev/arp arp_cleanup_interval 3000

で設定できます。

毎起動時にこれを実行したい場合は、/etc/rc.config.d/nddconf に記載すれば OK です。記載方法はこのファイルを見ればわかると思います。
st
頻繁なアドバイザー

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

oops さんが引用されている(と思われる) 以下の資料では最小値が 3 秒では

なくて、30 秒ですね :-)

Annotated Output of "ndd -h" Further Discussions of the Tunes

ftp://ftp.cup.hp.com/dist/networking/briefs/annotated_ndd.txt

ちなみに、技術情報ツリーの jnav003361 というのがありますが、最小値、最

大値までの記述がないですね (フィードバックしておきました)。

arp テーブルの保持時間について知りたい

http://h50120.www5.hp.com/cgi/service/knavi/doc_disp.cgi?category=3&doc=jnav003361
oops
貴重なコントリビューター

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

st さん、

資料を引用したのではなく、実機で nddコマンドを打った結果です。

で、3秒は私の見間違いでした。すみません。

最小は 30000 なので 30秒ですね(0 を一つ見落とした)。資料が正しいです。ごめんなさい。

ほくようさんのすぐというのがどの程度必要かわかりませんが、あまり短くするとキャッシュとしての意味がなくなりますので、そういう意味では 30秒くらいが限界ではないでしょうか?
st
頻繁なアドバイザー

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

私もまさしく oops ですね :-)

画面をよく見るべきでした、すいません m_(_)_m
st
頻繁なアドバイザー

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

> ちなみに、技術情報ツリーの jnav003361 というのがありますが、最小値、最

> 大値までの記述がないですね (フィードバックしておきました)。

> arp テーブルの保持時間について知りたい

> http://h50120.www5.hp.com/cgi/service/knavi/doc_disp.cgi?category=3&doc=jnav003361

すでに変更を加えていただきました。担当者の方ありがとうございました。
mizuki
アドバイザー

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

クラスタで待機系へ切り替わった場合と同じような感じですよね。

HP-UX側で対処するというより,クラスタソフトと同じでWindows側で変わったことを各マシンに通知すればいいと思います。

クラスタソフトはGratuitous ARPを出して変更を通知しているそうなので同じことをやればいいんじゃないでしょうか。

Gratuitous ARPを出せる汎用的なソフトがあるかどうかは残念ながらしりません。

K_M
時折のコントリビューター

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

遅れて申し訳ありません←昨日まで出張中

皆様のご回答に感謝致します。

ケーブルを付け替えての待機系への切替を

イメージしておりますことから。

arpのクリーンアップ間隔(最低30秒)でも

遅いくらいなのです。

Windows,ルータ,L2-SWは直ぐにarpが書き換わる

ようなのですが?

LANケーブルの抜き差しは業務中のため不可で

あるため、切替時は運用の中でarp -d ホスト名

コマンドを実行するようにするしかないのでしょうか?

クラスタは金額の面で購入できなかったのが

このような問題になるとは!!
yoshimura
レギュラーアドバイザー

HP-UX11.11のarpテーブルに関して

> �Windows2000Serverを外し

> 同じIPアドレス、ホスト名が同じ機器を

> (MACだけ違う)接続するとHP-UX11.11の

> arpテーブルが直ぐには書き変わらない

> スイッチ、ルータ、�のPCは直ぐに書き換わる。

クラスタでなくても、一般的な IP 通信する

機器は IP を新しく割り振ったときに

Gratuitous ARP(G-ARP) を送るものが多いです。

スイッチや他の PC ですぐに書きかわる

ということだと、この機器でも G-ARP を

流しているんじゃないですかね?

新しく接続された機器が G-ARP を

送っていて HP-UX でも受けていれば

HP-UX 上の ARP テーブルは更新するはず

なんですけどね?

L2 スイッチが何かの理由で HP-UX に G-ARP を

送らない、またはパケットロスとかで送り

損ねたとかがありませんかね?