HPE Blog, Japan
1770966 メンバー
2466 オンライン
109003 解決策
新規ポスト
Masazumi_Koga

世界初のAlmaLinux公式イベント「AlmaLinux Day Tokyo」で実践ガイド著者登壇

aldt2023.png■世界初のAlmaLinux公式イベント、東京で開催!

2023年129日(土)に、世界初のAlmaLinuxのイベント「AlmaLinux Day Tokyo 2023」が東京の飯田橋で開催されます。

米国almalinux.orgのイベント告知サイトは、こちら

米国AlmaLinux OS財団や、AlmaLinuxの開発・サポートを手掛ける米国CloudLinux(クラウドリナックス)社CEO、および、AlmaLinuxの開発者が来日し、本イベントで登壇します。日本語の逐次通訳がありますので、ご安心ください。

AlmaLinux_on_ARM_Server_HPE_MasazumiKoga_20231209s1.png■AlmaLinux 9 on ARMサーバーインフラ最前線について、古賀が登壇

最近巷では、128コアもあるのに電力使用量削減が期待できるということで、HPEのARMサーバーとフリーLinuxの組み合わせが話題になっています。

本イベントでは、Rocky Linux &AlmaLinux実践ガイドの著者である古賀政純がAlmaLinux on ARMサーバーについて登壇します。

コミュニティ版Linux on ARMサーバーにご興味のある方は、是非この機会をお見逃しなく!

古賀は、イベント最後の懇親会にも、ずっといますので、皆様と名刺交換&情報交換できればうれしいです。懇親会にも是非、ご参加ください。

★イベント申込は、ConnpassというIT勉強会申込Webサイトで会員登録後、ログインし、参加登録してください。Connpassの会員登録は、無料ですので、ご安心ください。

それでは、12/9(土)に飯田橋でお会いしましょう!

KOGA MASAZUMI (@masazumi_koga)

【書籍のご案内】Rocky LinuxとAlmaLinuxを学べる本

RockyLinux_and_AlamLinux_Book_by_MasazumiKoga.jpgRocky LinuxやAlmaLinuxは、RHELクローンOSであり、Webサーバー、ホスティング、仮想化、コンテナ基盤など、国内外問わず利用されており、サーバー系Linux OSとして広く普及しています。日本でも、サーバー系のLinux OSとして、非常に高いシェアを誇っており、その使い勝手の良さも評価されており、様々なオープンソースソフトウェア資産が現場で利用されています。本書では、Linuxの管理者を志す初学者が学ぶべき基本的なコマンドから、IT部門が知っておくべき管理ノウハウなどを「Rocky Linux & AlmaLinux実践ガイド」に収録しています。主に、以下に挙げるRocky LinuxとAlmaLinuxのサーバー基盤における管理ノウハウを学べます。

第1章 Rocky Linux と AlmaLinuxの概要
第2章 OS のインストールと起動
第3章 OS の基本操作(コマンドライン)と各種設定
第4章 ユーザ管理、ファイル管理、パッケージ管理
第5章 systemd によるサービス管理
第6章 ログ管理
第7章 GUI 環境の設定
第8章 ネットワーキング
第9章 仮想化とコンテナ管理
第10章 OS イメージ管理
第11章 ストレージ管理
第12章 資源管理
第13章 OS チューニング
第14章 セキュリティ管理
第15章 バックアップ/リストア、障害復旧

0 感謝
作者について

Masazumi_Koga

Hewlett Packard Enterprise認定のオープンソース・Linuxテクノロジーエバンジェリストの古賀政純が技術情報や最新トピックなどをお届けします。保有認定資格:CCAH(Hadoop)/RHCE/RHCVA/Novell CLP/Red Hat OpenStack/EXIN Cloud/HP ASE DataCenter and Cloud等