- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HPE Insight Remote Support
- >
- hpエンジニアのIRSのリモートインストール
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-08-2013 03:54 PM
05-08-2013 03:54 PM
hpエンジニアのIRSのリモートインストール
【hpへ問い合わせをした】
1:リモートでInsight Remote Supportをインストールしてくれるのか?
2:リモート操作は無料か?
3:Windowsのリモート機能を使用しての操作か?
【hpよりの回答】
1:リモートインストールは可能
→事前、hpへ日時の報告と、導入チェックシートを送付する必要あり。
窓口0120-101-589 の自動音声2番に問い合わせすれば案内してくれる。
(事前の日時は最短でも一週間程必要な様子)
2:リモート操作は無料
→作業は4つのみ
①Insight Remote Supportのインストール
②上記のセットアップ
③監視対象デバイスの検出
④監視対象デバイスからのテスト送信
※サーバーOSのInsight Management Agentのインストール、SNMPなどのプロトコル設定などは
事前のこちら側で実行しなければならない。
3:リモートの接続方法は、hp独自のツールを使用し、プラウザ越しの作業となるらしい。
→httpsを使用するらしいので、Portの開放は必要。443。
(直接サーバーでなくても、そのサーバーにリモート接続出来るPCへhpエンジニアがアクセスし、
リモートインストールも可能な様子)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-17-2013 05:59 PM
05-17-2013 05:59 PM
Re: hpエンジニアのIRSのリモートインストール
【hpエンジニアによるリモートインストレーションについて(感想)】
1:hpよりリモート作業前(前日)、hpエンジニアの作業手順書が到着した。
→ユーザ様へどのような作業をするか事前にお伝えする必要があった為、大変助かった。
(作業時間については分単位で記載されており、アクションは約15項目に分かれていた)
2:作業は、事前の作業手順書通り、2時間の作業だった。
→リモートでの文字の打ち込み確認
→セキュリティソフトやWindowsファイヤーウォールの確認
→.net Framework3.5以上かも確認された
→IRS7.0.5のパッケージのインストール
(事前に、hpのFTPサイトよりダウンロードするように言われていたもの)
→各デバイスのプトコル設定も行っていた
→各デバイスのIPアドレスで検出
→設置先情報や連絡先の情報入力
→各デバイスからのテストトラップの送信
その他いろいろ
※このリモート作業、画面の共有が出来る。
→今回こちらでは、事前にhpに伝え、各事業所でリモート操作を確認した。
(東京 静岡 大阪)
→インストール手順は自分達で行うIRSのインストールの参考になった。
得点をつけるなら 100点であり、我々としては、学ばせ頂いて気持ちであり、非常に感謝しております。