- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- Legacy
- >
- Linux
- >
- EHEL 6.6でnslookupコマンドでHostsファイルを参照しない
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-13-2015 04:36 PM
02-13-2015 04:36 PM
EHEL 6.6でnslookupコマンドでHostsファイルを参照しない
こんにちは
最近REHL6.6を構築しましたが、一つ問題があって、どうしても解決できません。
今の環境では、DNSサーバが無くて、Hostsファイルによって名前解決をしてます。
Pingコマンドでうまく解決できますが、nslookupコマンドはうまく名前解決できません、下記のTimeOutのエラーメッセージが表示されます。
;; connection timed out; no servers could be reached
/etc/nsswitch.confファイルには下記のように設定しています。
・・・
hosts: files dns
・・・
わかる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-16-2015 05:20 PM
02-16-2015 05:20 PM
Re: EHEL 6.6でnslookupコマンドでHostsファイルを参照しない
nslookup コマンドは、bind-utils パッケージに入っていて、dns サーバのクライアント用としてしか
利用できないものだと思います。
nslookup コマンド自体も、動作中に /etc/hosts を参照していないため、
参照しないのは正常だと考えます。
ちなみに、/etc/nsswitch.conf も参照していませんでした。
/etc/resolv.conf ファイルを参照していましたので、dns のエントリを確認するための
ツールと考えたほうが良いようです。
ping コマンドは nsswitch も参照していますので、hosts ファイルも dns の解決も
試行している動作で間違いないです。
いかがでしょうか。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-16-2015 05:48 PM
02-16-2015 05:48 PM
Re: EHEL 6.6でnslookupコマンドでHostsファイルを参照しない
すたすた さん
ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
なるほど、nslookupはhostsファイルもnsswitch.confファイルも参照しないですか、
私がずっと認識間違ってました?(悲しい)
ありがとうございました。