1752679 メンバー
5237 オンライン
108789 解決策
新規ポスト

Redhat5.5へのPSPインストールについて

 
解決済み
解決策を見る
hosyukiban2
シニアメンバー

Redhat5.5へのPSPインストールについて

こんにちは。

 

DL360G7にてRedhat5.5でWebサーバを構築しております。

PSPを挿入してRAID監視を行ないたいと考えております。

 

HPサイトからPSP を落としてインストールしたものの、HDDを1台はずして起動しても

SIMにアラートがあがりません。

 

どのように設定すればよいでしょうか。

 

rpm -qa  | grep hpで出てくるものは下記となります。

hpvca-6.2.0-8
php-common-5.1.6-27.el5
hp-health-8.6.0.24-27
hpdiags-8.6.0-18
hp-smh-templates-8.6.0.14-16
rhpl-0.194.1-1
php-mbstring-5.1.6-27.el5
hpsmh-6.2.0-12
hp-ilo-8.5.0-1.rhel5
hpmouse-1.2.0-96
hp-snmp-agents-8.6.0.18-18
hpijs-1.6.7-4.1.el5_2.4
php-5.1.6-27.el5
php-pdo-5.1.6-27.el5
php-mysql-5.1.6-27.el5
hpacucli-8.60-8.0
hponcfg-3.1.0-0
php-ldap-5.1.6-27.el5
hpahcisr-1.2.4-17
hplip-1.6.7-4.1.el5_2.4
php-cli-5.1.6-27.el5
rhpxl-0.41.1-9.el5
hp-OpenIPMI-8.5.0-1.rhel5
php-mcrypt-5.1.6-1.el5

 

どのソフトが足りない、どこの設定を確認しろみたいな感じで返答いただけたらうれしいです。

 

以上よろしくお願いします。

 

 

 

8件の返信8
Boku wa
信頼あるコントリビューター
解決策

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

 hosyukiban2さん

こんにちは

 

現時点での可能性は2つ考えられます。

1. snmpd.conf で trapsink の記載がない。

2. firewall によりポートがふさがれている。

 

 

1. snmpd.conf で trapsink の記載がない。

【設定例】

trapcommunity public
trapsink 192.168.0.2など(SIMサーバーのIPアドレス)

 

PSPからインストール時には、一応設定する項目も用意されています。

分かり辛いですけど。。。

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/general/mgmt/psp/v840/images/sum_install-run3.gif

 

2. firewall によりポートがふさがれている。

次のサイトに設定例があるので確認してみ頂けないでしょうか。

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/general/mgmt/ima/v860/

≫firewall設定について

 

SIM側もfirewallがあるのでしたら、ポートをあける必要があると思います。

 

よろしくです。

hosyukiban2
シニアメンバー

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

Boku waさん

 

ご連絡ありがとうございます。

初心者質問で申し訳ありません。

 

教えていただいた情報を元に設定を見直しました。

snmp.confのtrapsink

FireWall設定

 

実機が隣町にあるのでRAIDを抜いた状態での確認は後日行ないます。

 

あと気になったのがSMHの画面です(添付のもの)

バージョンコントロール画面しか表示されておりません。

そのように設定すればよいかご教授いただきたく。

 

以上よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

Boku wa
信頼あるコントリビューター

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

 hosyukiban2さん

こんにちは

 

SMHの表示についても、同じく、snmpの設定がない為と思われます。

「snmpd.conf」に次の内容を追加してみてください。

変更後は、snmpd の再起動が必要と思います。

 

【場所】

/etc/snmp/snmpd.conf

 

【内容】

rocommunity public

 ※表示するサーバーを制限するのであれば次のようにIPをいれるといいです

  → rocommunity public 127.0.0.1

 

よろしくです。

hosyukiban2
シニアメンバー

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

Boku waさん

 

ご連絡ありがとうございます。

返信遅れてすみません。

 

ご教授いただきました「rocommunity public 127.0.0.1」について

すでにsnmp.conf内に記述がありました。

 

よく調べてみるとsnmpdがサブシステムロックされていたので解除して現在はsnmpwalkコマンドが

利用できる状態になりまいsた。

 

でもSMHの症状は変わらず・・・・

 

うーん。難しいですね。。。

Boku wa
信頼あるコントリビューター

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

 hosyukiban2さん

こんばんは。

 

そうですか・・・う~ん。なんでしょうね。

 

SNMPが正常に動作しているのであれば、Agentが応答出来ていない可能性も考えられますね。

 

1.

snmpwalk が使用できるのであれば、「1.3.6.1.4.1.232.2.2.4.2.0」で、

サーバーの製品名(ProLiant DL360 G7)が取得できるか試して

AgentかSMHか切り分けるのも方法かなと思います。

 

多分、次のコマンドでいけると思います。

#snmpwalk -v 1 -c public 127.0.0.1 1.3.6.1.4.1.232.2.2.4.2.0

 

2.

次のコマンドでAgentの設定をやり直してみるか

#/sbin/hpsnmpconfig

 

3.

インストールしているパッケージが足りているか。

RHEL5の場合
インストール時のパッケージ選択として `開発ツール`, `開発ライブラリ`, `レガシーなソフトウェアの開発`を

追加選択した場合に更に必要となるパッケージは下記となります。
 #rpm -ivh lm_sensor
 #rpm -ivh net-snmp

 

今の状況で思いつくのはこれくらいです。

お力になれず申し訳ないです:smileysad:

 

hosyukiban2
シニアメンバー

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

Boku waさん

 

お世話になります。連絡ありがとうございます。

お忙しい中、お付き合いいただきまして大変ありがとうございます。

 

1.のsnmpwalkは

[root@*** ~]# snmpwalk -v 1 -c public 127.0.0.1 1.3.6.1.4.1.232.2.2.4.2.0
End of MIB

となります。あとで調べてみます。

 

2.Agentのやりなしを行い、サービスの再起動を行ないました。

 

3.ソフトウエアですが

[root@*** ~]# rpm -qa | grep lm_sensor
lm_sensors-2.10.7-9.el5
[root@*** ~]# rpm -qa | grep net-snmp
net-snmp-5.3.2.2-9.el5
net-snmp-libs-5.3.2.2-9.el5

となっています。

 

SMHの表示はかわりません。

SMH内の

「ホーム」⇒「バージョンコントロール」⇒「HPバージョンコントロールエージェント」の画面で

「SNMPエージェントが起動していないため、インストール済みのソフトウエアを収集できません」の

メッセージを見つけました。

 

本体側エージェントの問題かと・・・・

 

でも何を調べればいいのでしょうか?

 

 

 

 

hosyukiban2
シニアメンバー

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

いろいろ見ましたらSNMPの設定の問題みたいです。HPのサイトを見ながらがんばってみます。。。
Boku wa
信頼あるコントリビューター

Re: Redhat5.5へのPSPインストールについて

 hosyukiban2さん

こんにちは

 

色々と確認お疲れ様です。

 

見る限り、Agentが正常に動作していないようですね。。。

多分、snmp等の設定自体に問題はないんじゃないかなと思います。

 

インストール時に次のパッケージ3つを選択されてますでしょうか?

・開発ツール

・開発ライブラリ

・レガシーなソフトウェアの開発

 

よろしくです。