- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- 削除したユーザのcronを殺したい!
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 11:40 AM
01-16-2004 11:40 AM
削除したユーザのcronを殺したい!
もともとあったユーザでcronを構成し、
不要になった為、そのユーザをsamで削除したが、
cronジョブそのものが削除されず、
rootに送られてくるエラー出力に
以下のように表示されてしまいます。
----- Original Message -----
From:
Sent: Wednesday, January 14, 2004 11:40 PM
Subject: cron
sh: /home/aaaaa/bin/kansi.csh: not found.
***************************************************
Cron: 直前のメッセージは、 crontab コマンドの
標準出力と標準エラー出力からのものです。
/home/aaaaa/bin/kansi.csh 30 60
ちなみにこのシェルは、削除したユーザの
ホームディレクトリにあったシェルで、
更にcrontab -l でそのユーザのcronは無効になっている。
(crontab: Not a valid user)
どういうことになっているか検討もつきませんが、
削除済みユーザのcronを無効にすることができれば
rootへのエラー出力もなくなると思うのですが、
どなたか無効にする方法をご教示くださいませ。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 12:24 PM
01-16-2004 12:24 PM
削除したユーザのcronを殺したい!
crontabでスクリプトを登録すると、通常は/usr/spool/cron/crontabs/の下にそのユーザー名のファイルが作成され、そこにスクリプトが入るはずであったと思います。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 12:59 PM
01-16-2004 12:59 PM
削除したユーザのcronを殺したい!
/usr/spool/cron/crontabs/
を見てみましたが、aaaaaにあたるファイルが
見当たりませんでした。
他に何か手がかりはありますか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 01:44 PM
01-16-2004 01:44 PM
削除したユーザのcronを殺したい!
- 全く同じUID/GID/ user nameのアカウントを作ってから、samでそのユーザーのcron jobを見てみる。
- OSのバージョンを書いて、再度質問を投げてみる。
- /home/aaaaa/bin/kanshi.csh に何もしないスクリプトを置いて、エラーメッセージを出なくする。
- そのuser以外の人がそのスクリプトを動かしていた可能性を考えてみる
- HPさんにサポートを依頼する
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 02:01 PM
01-16-2004 02:01 PM
削除したユーザのcronを殺したい!
# cd /usr/spool/cron/crontabs
# grep aaaaa *
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-16-2004 05:07 PM
01-16-2004 05:07 PM
削除したユーザのcronを殺したい!
このファイル内でcronの実行指定しています。
また、別ユーザからsuして実行するようにしている場合は別のファイルのなかにこのスクリプトを指定している記述があると思いますのでその行を削除してください。
別の方法として。。
同じユーザIDユーザ名のユーザを再度作成しそのユーザで crontab -r で消し、ユーザをすぐ消すとか。。