HPE Blog, Japan
1758029 メンバー
2162 オンライン
108866 解決策
新規ポスト
Reina_Yamashita

【vol.4】HPE検証センターの若手エンジニア.log

皆さん、こんにちは。前回のHPE ProLiant Gen10 Plusの投稿はチェックしていただけたでしょうか?

今回は同じHPE ProLiantシリーズの中でも最もよく売れているHPE ProLiant DL380のユーザーガイド動画第二弾(内部コンポーネント編)の撮影風景をお届けします。第一弾(外部コンポーネント編)で大変ご好評いただいたこちらのシリーズは、ソリューションセンターの先輩が制作しており、随時更新予定なのでチャンネル登録の方もよろしくお願いします!それでは、スタート!

図1.png

 

 

まずは、オープニング撮影の様子です。コロナ禍以前はお客様をご招待するために使用されていた本社の一階にあるExecutive Briefing Center(EBC)は現在このようなスタジオとして活用されています。

IMG_1321.jpg

 

すべてのカメラやマイク、照明などの機材はEBCセンター長がゼロから購入、セッティングして管理しています。昨年から社内外のオンラインセミナーや、今年度の入社式などでご利用いただき、撮影技術も段々と本格的になってきています。しかし、こちらのEBCは本社の改装工事により今回で見納めとなってしまいました。(撮影時 2021年8月)

リモート会議の浸透によるニーズから、より本格的なスタジオルームが出来上がる予定なのでそちらも完成次第ご報告いたします!

 

続きまして、第二弾のテーマであるサーバーの内部コンポーネントの撮影の様子です。カメラの三脚と照明を駆使して、普段は中々見られない内部の部品を細かく撮りました。事前に収録した解説のナレーションを流しながら、手で部品を紹介する動きを合わせているシーンです。

IMG_1333.jpg

 

 

コロナ禍で出社が制限されている中で、実機を見ることができる機会も減っているので、新人研修やサーバーエンジニア向けのセミナーなどで使用できる動画シリーズを目指しています。文章で書かれたサーバーのユーザーガイドは分量も多く、部品の名前を覚えるのも実際に見たり使ったりしないと難しいので、こうした動画企画が始まりました。

私も実機を目にすることがないまま新人研修を受けていたので、このような動画があればより理解が深まったのではないかと思います。

こちらはHPEのサーバーには欠かせないリモート管理チップのiLOを撮影しています。どれがiLOか皆さん見つけてみてください…!(正解は公開後の動画でご確認ください!)

IMG_1338.jpg

 

 

各コンポーネントの解説は出来上がった動画をご覧いただければと思いますが、サーバーの内部を上から覗くとこのようになっています。一見ゴチャゴチャしていますが、部品ごとに色分けされていたり、名前が書かれていたり、見分けができる工夫がされています。

IMG_1334.jpg

 

 

HPEは11月から新年度になり、様々な新しい取り組みが始まる予定です。ソリューションセンターやEBCも積極的に関わっているので、その活動の報告もブログでお伝えできればと思います!

それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回もよろしくお願いします!

0 感謝
作者について

Reina_Yamashita