- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- ウィンドウ切り替えについて
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-15-2004 09:40 PM
03-15-2004 09:40 PM
ウィンドウ切り替えについて
早速ですが、質問させてください。
★アプリケーションウィンドウの切り替え
<環境>
マシン:B2600
OS:HP-UX11i
Xウィンドウ有り
CDE環境なし
上記の環境で、dtterm上で動くアプリケーションを開発しています。
その際、2つのdttermを起動して、あるキーによりアクティブウィンドウの切り替え行いたいのです。
Windowsで言うところの「Alt+tab」機能です。
各アプリケーションは、画面表示を行いキー入力待をしています。
回答お願いします
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-16-2004 10:12 AM
03-16-2004 10:12 AM
ウィンドウ切り替えについて
これが良く分かりません。 curses ではないと思いますが、
CDE の開発ツールキットでも使用していますか?
一般論では xlib と motif の説明になると思いますが、
xlib の場合、XSetInputFocus()、Motif の場合は XmProcessTraversal()
等でフォーカスの移動を行います。しかしこれらは回答になっていないでしょう。
どのような環境で開発を行っていますか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-16-2004 08:14 PM
03-16-2004 08:14 PM
ウィンドウ切り替えについて
環境の補足をさせていただきます。
「dtterm上で動くアプリケーション」とは、
・CDEなし
・Xウィンドウ使用
・dttermを2つ起動して、それぞれでC言語のcursesを使った画面表示およびキー入力待ちアプリを起動
という感じです。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-17-2004 04:57 PM
03-17-2004 04:57 PM
ウィンドウ切り替えについて
F1 キーを押したら Xlib の実行モジュールを起動し、
その Xlib では XRaiseWindow(d, w0) をコールするような。
あまり簡単ではないと思います。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
03-17-2004 08:18 PM
03-17-2004 08:18 PM
ウィンドウ切り替えについて
Xlibですね。
調査して対応してみようと思います。