HP-UX General
1823417 メンバー
2625 オンライン
109655 解決策
新規ポスト

存在しないファイルが表示される

 
arakawam
時折のコントリビューター

存在しないファイルが表示される

HP-UX11iで、消したはずのファイルが

ls

で見えてしまします。見えているので存在するのかと思い

rm

で消去しようとすると、ファイルが存在しないと言ってきます。

どのようにすれば表示からも消えるようになるのでしょうか。
2件の返信2
uhyo
貴重なコントリビューター

存在しないファイルが表示される

ls -iオプションでinodeは見えますか?

それであれば存在すると思います。

(コントロールコードが含まれるなどして

rmで削除するファイル名と一致しないとか)

find -inumでそのinode番号を指定して

-exec rm で削除できると思います。

inodeはマウントポイント毎につけられるので

findを上位の階層でしかける場合目的のマウントポイント以下しか検索にいかないようにしてください。(-xdevオプションだったかな?)

man findなどでオプションは確認をお願いします。
arakawam
時折のコントリビューター

存在しないファイルが表示される

以前の投稿で、

ls -b又は -q

で制御文字など見えない部分が見える、というコメントがありました。

試したところ、確かに余分なものがついていました。

rm -f

で消えました。

失礼しました。