- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- a2psがmakeできない
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-17-2005 04:38 PM
06-17-2005 04:38 PM
a2psがmakeできない
model:b2000/c8000
a2ps-4.13b.tar.gzを入手して
TCP/IP接続の
postscriptプリンタ(QMS9100)
へASCII.txtファイルを送る為に
a2psを組み込みたいのですが
makeで止まってしまいます。
sed -n '1,/^##m4-files-begin/p' > Makefile.amt
a2psを組み込んだことの有る方は
おられますでしょうか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-17-2005 04:51 PM
06-17-2005 04:51 PM
a2psがmakeできない
swinstallでインストールしてお使いいただくのはどうですか?
http://hpux.connect.org.uk/hppd/hpux/PostScript/a2ps-4.13/
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-17-2005 05:03 PM
06-17-2005 05:03 PM
a2psがmakeできない
ルすると幸せになるかもしれませんね。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-21-2005 09:34 AM
06-21-2005 09:34 AM
a2psがmakeできない
m4/Makefile の最後辺りにある $< (2 ヶ所) を Makefile.am.in
に変えてやれば最後まで compile できました。 (HP-UX 11.0)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-21-2005 11:11 AM
06-21-2005 11:11 AM
a2psがmakeできない
http://www.on.cs.keio.ac.jp/~yasu/jp_a2ps.html
からa2ps-4.13-ja_nls.patchをもらってpathして
sed -n '1,/^##m4-files-begin/p' * > Makefile.amt
にして無理矢理とおしたら
こんどは msgfmt が無いというので
GUN gettext を入れて
intl/ 内に inline や const のGCCの記述を
削除したら なんとか 最後まで
makeできました。
# make install
したらインストールできたようなので
% a2ps textfile.txt | lp
でとりあえず印刷できました。
期待する出力とは多少違うので
デフォルトの出力形式を変更する必要がありそう
ですが ここまで くれば なんとかなるでしょう。