- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- autoheaderが見つかりません
HP-UX General
1821649
メンバー
3646
オンライン
109633
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-23-2005 03:13 PM
12-23-2005 03:13 PM
autoheaderが見つかりません
OS:HPUX11.11
MODEL:C8000
a2psをinstallしようとしたのですが
% make
cd . && /bin/sh $HOME/a2ps-4.13/auxdir/missing --run autoheader
missing:autoheaderがみつかりません。
となりました。
webで検索してもautoheaderを
見つけることができません。
autoheaderは存在するのでしょうか?
MODEL:C8000
a2psをinstallしようとしたのですが
% make
cd . && /bin/sh $HOME/a2ps-4.13/auxdir/missing --run autoheader
missing:autoheaderがみつかりません。
となりました。
webで検索してもautoheaderを
見つけることができません。
autoheaderは存在するのでしょうか?
2件の返信2
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-10-2006 02:05 PM
01-10-2006 02:05 PM
autoheaderが見つかりません
もちろん存在します。
autoheader は autoconf パッケージに含まれており、デフォルトで
/usr/local/bin にインストールされる Perl スクリプトです。
% ll =autoheader
-rwxr-xr-x 1 root sys 8146 Jan 14 2004 /usr/local/bin/autoheader
% file =autoheader
/usr/local/bin/autoheader: ascii text
% autoheader --help
Usage: /usr/local/bin/autoheader ...
Create a template file of C `#define' statements for `configure' to
use. To this end, scan TEMPLATE-FILE, or `configure.ac' if present,
or else `configure.in'.
-h, --help print this help, then exit
-V, --version print version number, then exit
-v, --verbose verbosely report processing
-d, --debug don't remove temporary files
-f, --force consider all files obsolete
-W, --warnings=CATEGORY report the warnings falling in CATEGORY
...
個人的には、OSS をビルドする開発環境として HP aCC/ANSI C の他に、m4、
autoconf、automake、flex、bison、make といった GNU ツールは最低でも揃
えるようにはしています。
ご参考までに。
autoheader は autoconf パッケージに含まれており、デフォルトで
/usr/local/bin にインストールされる Perl スクリプトです。
% ll =autoheader
-rwxr-xr-x 1 root sys 8146 Jan 14 2004 /usr/local/bin/autoheader
% file =autoheader
/usr/local/bin/autoheader: ascii text
% autoheader --help
Usage: /usr/local/bin/autoheader ...
Create a template file of C `#define' statements for `configure' to
use. To this end, scan TEMPLATE-FILE, or `configure.ac' if present,
or else `configure.in'.
-h, --help print this help, then exit
-V, --version print version number, then exit
-v, --verbose verbosely report processing
-d, --debug don't remove temporary files
-f, --force consider all files obsolete
-W, --warnings=CATEGORY report the warnings falling in CATEGORY
...
個人的には、OSS をビルドする開発環境として HP aCC/ANSI C の他に、m4、
autoconf、automake、flex、bison、make といった GNU ツールは最低でも揃
えるようにはしています。
ご参考までに。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-11-2006 04:30 PM
01-11-2006 04:30 PM
autoheaderが見つかりません
autoconfのdepoが有りました。
http://hpux.connect.org.uk/hppd/hpux/Gnu/autoconf-2.59/
のページからhpux11.iv1用実行ファイルを
DOWNLOADして
swinstallしたらautoheaderもインストール
されました。
感謝
http://hpux.connect.org.uk/hppd/hpux/Gnu/autoconf-2.59/
のページからhpux11.iv1用実行ファイルを
DOWNLOADして
swinstallしたらautoheaderもインストール
されました。
感謝
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP