HP-UX General
1821542 メンバー
2166 オンライン
109633 解決策
新規ポスト

ulimit -sでの最大サイズについて

 
skipper_1
時折のアドバイザー

ulimit -sでの最大サイズについて

初めまして、HP-UX初心者のものです。

ulimit -aで、ユーザのシェル制限値が表示されると思いますが、

# ulimit -a

time(seconds) unlimited

file(blocks) unlimited

data(kbytes) 1048576

stack(kbytes) 131072

memory(kbytes) unlimited

coredump(blocks) 4194303

nofiles(descriptors) 2048

# ulimit -s unlimited

sh: ulimit: The specified value exceeds the user's allowable limit.

スタックサイズをunlimitedにしようとすると上記のエラーになります。

設定可能な最大値はどうすればわかるでしょうか。

よろしくお願いします。
6件の返信6
テレコム担当者
尊敬されているコントリビューター

ulimit -sでの最大サイズについて

カーネルパラメータの maxssiz を増やしましょう。
skipper_1
時折のアドバイザー

ulimit -sでの最大サイズについて

早速のお返事ありがとうございます。

ということは、カーネルパラメータのmaxssiz

がulimit -sで指定可能な最大値という理解で

よろしいでしょうか。
N.Hanyu
貴重なコントリビューター

ulimit -sでの最大サイズについて



ちなみにスタックサイズは、無制限に出来ない制限事項があります。

skipper_1
時折のアドバイザー

ulimit -sでの最大サイズについて

そうなんですか。

ありがとうございます。

では、しつこいようですが、最大サイズ

はどこで規定されるのでしょうか。

N.Hanyu
貴重なコントリビューター

ulimit -sでの最大サイズについて



>最大サイズはどこで規定されるのでしょうか。

テレコム担当者が書き込んでますよ。

カーネルパラメータ:maxssizです。

skipper_1
時折のアドバイザー

ulimit -sでの最大サイズについて

あ、ニブくてすみません。

やっと理解しました。

「テレコム担当者」さん、

「ひなた」さん、

どうもありがとうございました。