- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HPE Insight Remote Support
- >
- SNMPトラップ設定(Linux)snmpd.confファイルをテキストエディターで編集
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-12-2012 10:12 AM
12-12-2012 10:12 AM
SNMPトラップ設定(Linux)snmpd.confファイルをテキストエディターで編集
管理対象サーバ上で、hpasm OR hp-snmp-agents に付属のスクリプトを実行し、SNMP を設定する。
~PSP8.00まで:
# /etc/init.d/hpasm reconfigure
PSP8.10~:
# /sbin/hpsnmpconfig
上記コマンドを実行すると、SNMP に関する質問が出てきますので、以下のように答えます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Do you wish to continue? <y/n> (blank is y) y を入力します。
Press the Enter key to continue... Enter キーを押します。
Do you want to load the hp modules even though they may "taint" your kernel? <y/n> (Blank
is y) Enter キーを押します。
Do you require SNMP agents (y/n) ? (Blank is y): Enter キーを押します。
you require Storage Agent support (y/n) ? (Blank is y): Enter キーを押します。
Do you require performance agent support (y/n) ? (Blank is y): Enter キーを押します。
Do you wish to use an existing snmpd.conf (y/n) (Blank is n): Enter キーを押します。
Localhost SNMP Read/Write community strings are already known.
Do you wish to change it (y/n) (Blank is n): y を入力します。
Enter the localhost SNMP Read/Write community string
(one word, required, no default): private と入力します。(入力した文字は表示されません)
Re-enter the same input to confirm: 再度private と入力します。(入力した文字は表示されません)
Enter localhost SNMP Read Only community string
(one word, Blank to skip): public と入力します。(入力した文字は表示されません)
Re-enter the same input to confirm: public と入力します。(入力した文字は表示されません)
Enter Read/Write Authorized Management Station IP or DNS name
(Blank to skip): 管理サーバのIP アドレスを入力します。
Enter SNMP Read/Write community string for Management Station "192.168.1.2"
(one word, required, no default): private と入力します。(入力した文字は表示されません)
Re-enter the same input to confirm: private と入力します。(入力した文字は表示されません)
Enter Read Only Authorized Management Station IP or DNS name
(Blank to skip): 管理サーバのIP アドレスを入力します。
Enter SNMP Read Only community string for Management Station "192.168.1.2"
(one word, required, no default): public と入力します。(入力した文字は表示されません)
Re-enter the same input to confirm: public と入力します。(入力した文字は表示されません)
Enter default SNMP trap community string
(One word; Blank to skip): public と入力します。
Enter SNMP trap destination IP or DNS name
(One word; Blank to skip): 管理サーバのIP アドレスを入力します。
Enter trap community string for trap destination "192.168.1.2"
(One word; Blank to skip): public と入力します。
he system contact is set to
syscontact Root <root@localhost> (configure /etc/snmp/snmp.local.conf)
Do you wish to change it (y/n) (Blank is n): Enter キーを入力します。
The system location is set to
syslocation Unknown (edit /etc/snmp/snmpd.conf)
Do you wish to change it (y/n) (Blank is n): y を入力します。
Enter system location information
(Building, room, etc; Blank to skip): Tokyo Office 4F と入力します。『住所』
Do you wish to disable hpsmh support (y/n) (Blank is n): Enter キーを押します。
以上で管理対象サーバのSNMP の設定は完了です。正しく設定されているかsnmpd.conf ファ
イルを確認します。
# less /etc/snmp/snmpd.conf
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
注:
privateとpublicはOS上のデフォルト設定であり、お客様環境により、コミュニティ名は任意で設定可能です。
ただ、管理サーバと管理対象サーバのコミュニティ名は同じであることが必要です。