HPE ProLiant
1820270 メンバー
3378 オンライン
109622 解決策
新規ポスト

リカバリディスク使用後の各種ドライバインストールについて

 
解決済み
解決策を見る
2535masako
時折のビジター

リカバリディスク使用後の各種ドライバインストールについて

2007年頃に購入した dc7700 SFについて、リカバリディスク(Restore Plus!CD)よりOSを再インストールしました。

その他付属CDは、Documentation and Diagnostics CD(以下、DaD CD) があります。

OS再インストール後、ハードウェアが検出されましたが、各ドライバが入手できません。

ネットワークドライバは、HPサイトより入手しましたが、その他は見つかりません。

質問1)そもそも、ドライバは付属CDにはついていないのでしょうか?

質問2)DaD CDは、トラブル検出以外にドライバインストールに使えなかったでしょうか?

使用できる場合、セットアップ方法を具体的に教えて下さい

(①ドライバ検出の際のCDとして利用、②再起動でドライバインストールなど)

なお、②の場合、セルフテストが起動してしまいます

 

長くなりましたが、よろしくお願い致します

2件の返信2
Johnny_5
アドバイザー
解決策

Re: リカバリディスク使用後の各種ドライバインストールについて

2535masako さん

 

こんにちは。
週末たまたま OS のインストールすることになり、使用したページをお知らせしますね。
以下の情報を見て入れたところ不明なデバイスはありませんでした。

 

dc7700 SF - リストア手順 (Windows XP Professional SP2)

 

以下の3つのメディアを順番に使うようです。
1. HP Restore Plus!
2. Operating System CD / Microsoft Windows XP Professional Service pack 2
3. Supplemental Software(HP Backup & Recovery Manager)

 

では、失礼します。(あと、ここは ProLiant製品のフォーラムみたいです。)

2535masako
時折のビジター

Re: リカバリディスク使用後の各種ドライバインストールについて

johnny_5さん

ご回答ありがとうございます

 

リカバリディスクなど必要なCDが不足していたので、他のPCでリカバリディスクを再作成しました

これから手順に則って作業してみます

 

ありがとうございました:smileyhappy: