HPE ProLiant
1821249 メンバー
2771 オンライン
109632 解決策
新規ポスト

DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について

 
koji3
時折のコントリビューター

DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について

Gen9サーバーを初めてセットアップしておりますが、BIOS上の日付・時刻・タイムゾーンを設定しても、

OS上の時計表示がBIOSで設定した時刻より-9時間の表示となってしまいます。

(BIOS上の時刻をJSTに合わせると、OS上の時刻が-9時間された時刻に変更されてしまう)

 

BIOS上のタイムゾーンと、OS上のタイムゾーンは関連(連動)していないのでしょうか?

 

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

 

機種:HP ProLiant DL360 Gen9

BIOS Version:P89 v1.21(11/03/2014)

使用OS: Windows Server 2008 R2 Standard

 

宜しくお願い致します。

 

4件の返信4
hitsuji
HPEブロガー

Re: DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について

Intelligent Provisioning (IP) を使ってインストールされていますでしょうか?

IPを使わずにOSメディアからインストールするとずれないようなので、IPが原因かもしれないですね。

koji3
時折のコントリビューター

Re: DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について


hitsuji さんは書きました:

Intelligent Provisioning (IP) を使ってインストールされていますでしょうか?

IPを使わずにOSメディアからインストールするとずれないようなので、IPが原因かもしれないですね。


 

ご回答有難うございます。

 

おっしゃるとおり、今回はIPからOSインストールを実施しました。

私もIPに原因があるのでは無いかと考えているのですが、とりあえず続報を待ってみたいと思います。

 

MagicNumber
時折のアドバイザー

Re: DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について

レガシーモードでブートすると,類似の現象になるようです (UEFI モードでは発
生しない)。レジストリ値 TimeZoneInformation = 0x1 にする回避策があるよう
です:

cf. Advisory: Microsoft Windows Server - HP ProLiant Gen9-Series Servers and the HP ProLiant DL580 Gen8 Server May Experience an Offset in the System Time After Rebooting in Legacy Boot Mode
  http://h20564.www2.hp.com/hpsc/doc/public/display?docId=emr_na-c04557232

 

tadashi_S
ビジター

Re: DL360Gen9サーバー BIOS/プラットフォーム設定(RBSU)の時計設定について

UTC表示なのでBIOSは9時間差であってるんじゃないでしょうか。