- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- Legacy
- >
- Linux
- >
- kernel-header
Linux
1819684
メンバー
3354
オンライン
109605
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-21-2004 03:45 PM
02-21-2004 03:45 PM
kernel-header
Redhat8.0でkernel-sourceをインストールしようとしたところ、gcc等が必要で、さらにそれらをインストールするにはkernel-headerが必要ですが、メディアにkernel-headerが無く、kernel-sourceがインストールできません。どうしたらインストールできるでしょうか。教えてください。
3件の返信3
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-21-2004 04:01 PM
02-21-2004 04:01 PM
kernel-header
>メディアにkernel-headerが無く、kernel-sourceが
>インストールできません。
kernel-sourceのRPMがkernel-headerが不足しているとエラーを出していますか? 出ているとしたら、そのエラーを教えてください。 それからgoogleで同様な事例を探します。
>インストールできません。
kernel-sourceのRPMがkernel-headerが不足しているとエラーを出していますか? 出ているとしたら、そのエラーを教えてください。 それからgoogleで同様な事例を探します。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-21-2004 04:42 PM
02-21-2004 04:42 PM
kernel-header
返信ありがとうございます。
kernel-sourceのインストールを実行すると
gcc >= 2.96-98 needed by kernel-source-2.4.18-14と表示されるので
gccのインストールを実行すると
glibc-devel >=2.2.90-12 is needed by gcc-3.2-7と表示されるので
glibc-develのインストールを実行すると
kernel-headers is needed by glibc-devel-2.2.93-5
kernel-headers >= 2.2.1 is needed by glibc-devel-2.2.93-5
と表示されます。それで、メディア上でkernel-headersを探しましたが見つかりませんでした。
以上が現象の詳細となります。宜しくお願いします。
kernel-sourceのインストールを実行すると
gcc >= 2.96-98 needed by kernel-source-2.4.18-14と表示されるので
gccのインストールを実行すると
glibc-devel >=2.2.90-12 is needed by gcc-3.2-7と表示されるので
glibc-develのインストールを実行すると
kernel-headers is needed by glibc-devel-2.2.93-5
kernel-headers >= 2.2.1 is needed by glibc-devel-2.2.93-5
と表示されます。それで、メディア上でkernel-headersを探しましたが見つかりませんでした。
以上が現象の詳細となります。宜しくお願いします。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
02-21-2004 05:30 PM
02-21-2004 05:30 PM
kernel-header
>kernel-headers is needed by glibc-devel-2.2.93-5
http://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=76061
答えがありました。
http://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=76061
答えがありました。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP