- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- ストライプサイズとは
system management
1822520
メンバー
2561
オンライン
109642
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-08-2005 11:37 AM
04-08-2005 11:37 AM
ストライプサイズとは
はじめまして。
以下のようにストライプサイズを指定してlvolを作成しました。
lvcreate -i 3 -I 128 -n lvol1 -L 36M /dev/vg00
この"-I"で指定したストライプサイズは、3つのディスク合計のI/Oサイズでしょうか?それとも1つのディスクに対するI/O単位でしょうか?
以下のようにストライプサイズを指定してlvolを作成しました。
lvcreate -i 3 -I 128 -n lvol1 -L 36M /dev/vg00
この"-I"で指定したストライプサイズは、3つのディスク合計のI/Oサイズでしょうか?それとも1つのディスクに対するI/O単位でしょうか?
2件の返信2
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-08-2005 11:46 AM
04-08-2005 11:46 AM
ストライプサイズとは
>この"-I"で指定したストライプサイズは、3つのディスク合計のI/Oサイズでしょうか?
>それとも1つのディスクに対するI/O単位でしょうか?
各々のディスクのブロックサイズになります。
デフォルトのストライプサイズは128 KBだと思います。(少しあいまい)
http://docs.hp.com/ja/5990-8173/ch06s01.html
ディスクストライプのセットアップ
ディスクストライプを使用する場合、複数のディスクにまたがる論理ボリュームを作成し、データの連続するブロックが異なるディスク上の論理エクステントに置かれるようにします。たとえば、3つにストライプ化された論理ボリュームでは、3つのディスクの各々に3ブロックおきのデータが保存されるという方法により、データが3つのディスクに配分されます。これらのブロックの各々のサイズを、論理ボリュームのストライプサイズと呼びます。
>それとも1つのディスクに対するI/O単位でしょうか?
各々のディスクのブロックサイズになります。
デフォルトのストライプサイズは128 KBだと思います。(少しあいまい)
http://docs.hp.com/ja/5990-8173/ch06s01.html
ディスクストライプのセットアップ
ディスクストライプを使用する場合、複数のディスクにまたがる論理ボリュームを作成し、データの連続するブロックが異なるディスク上の論理エクステントに置かれるようにします。たとえば、3つにストライプ化された論理ボリュームでは、3つのディスクの各々に3ブロックおきのデータが保存されるという方法により、データが3つのディスクに配分されます。これらのブロックの各々のサイズを、論理ボリュームのストライプサイズと呼びます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-08-2005 11:50 AM
04-08-2005 11:50 AM
ストライプサイズとは
大変ご丁寧な回答ありがとうございました。
いつもストライプ幅、ストライプサイズ、ストライプユニットなど似た用語がでてくるため、いつも気になっていました。
いつもストライプ幅、ストライプサイズ、ストライプユニットなど似た用語がでてくるため、いつも気になっていました。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP