- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-17-2007 04:55 PM
05-17-2007 04:55 PM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
hp-ux 11i version1,A500
を使用しています。
下記の事象が発生しているのですが、原因が分かりません。
システム日付が2008/4/1にも関わらず、作成するファイルの日付は2006/4/1となってしまう。
※このサーバはシステム日付の変更を多々行っています。
まずはファイル作成時に記載される日付の仕組みを知る必要があるかと思っておりますが、事例などをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいますでしょうか。
よろしくお願いします。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-17-2007 06:18 PM
05-17-2007 06:18 PM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
現象としては、
1. touch a
2. date
3. ls -l a
と順に実行して、2.と3.の日付が大きく異なるということですか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-18-2007 06:35 AM
05-18-2007 06:35 AM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
> ※このサーバはシステム日付の変更を
> 多々行っています。
まずはシステムを再起動した後でも、同様の現象が起きるか確認しましょう。
P.S.
私は、システムの日付を変えた場合は可能な限りシステムをリブートしています。そのほうが安心なので。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-18-2007 08:38 AM
05-18-2007 08:38 AM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
ご返信ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
現象はまったくご指摘のとおりです。
日付が大きく異なるのですが、年単位で異なっているのが現状です。
システム日付が現在日付(2007)であっても、未来日付(2008)であってもYYYYMMDDhhmmのYYYYが常に2006を示してしまいます。MMDDhhmmについてはシステム日付と同等と考えられる時間が書き込まれます。
kinokino様
ご返信ありがとうございます。
NFSは使用していないのため、サーバ内に限った現象と考えております。
NTPも使用しておりません。
日付変更にあたり、下記手順を行っています。
1.mwaの停止
2.cronの停止
3.sam起動によるシステム日付の変更
4.念のためシステムをリブート
そのため、システムのリブートは確認済みです。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-18-2007 04:14 PM
05-18-2007 04:14 PM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
ご返信ありがとうございました。
事象についてですが、FTPツールの仕様の問題と考えています。
下記のとおりです。
1.UNIXでtouchでファイルを作成
2.クライアントマシンのFTPツールでファイルの日付を確認
→FTPツールの仕様?
(クライアント⇔サーバ)で参照しているファイルの日付が異なるため、未来日付で作成されたファイルをクライアントマシンが理解できないのか。2006年で認識してしまう。なぜ2006年で認識してしまうのかは不明。
【2008/4/1のサーバ内にて】
#touch a
にて作成したファイルに対して、
#touch 0705170000 b
で作成したファイルをls -ltrで比較したところ、サーバ内では正常なファイル作成順序を示しておりました。
問題にさしあたって、作成されたファイルの確認方法(FTPツールを使用)に誤解がありました。
お騒がせししました。
ご協力に感謝いたします。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-13-2007 07:44 AM
06-13-2007 07:44 AM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
現象に遭遇しましたので情報まで。
もしIEを使用していたのでしたら、下記が
参考になるかもしれません。
・FTP のファイル一覧で今年のファイルが
去年の日付で表示される
http://support.microsoft.com/kb/415063/JA/
・Internet Explorer では、不正の年が FTP
ファイルの表示されます。
http://support.microsoft.com/kb/218939/ja
・WinNT 3.51 FTP が 2000 年日付を
正しく表示しない
http://support.microsoft.com/kb/182597/ja
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-13-2007 12:17 PM
06-13-2007 12:17 PM
ファイル作成日付がシステム日付とずれる事象
情報のご提供ありがとうございます。
参考にさせていただきます。