- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- FTPの転送タイムアウト時間の参照、設定方法
system management
1819809
メンバー
2767
オンライン
109607
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-27-2009 09:34 AM
05-27-2009 09:34 AM
FTPの転送タイムアウト時間の参照、設定方法
FTPの転送タイムアウト時間について質問です。
転送タイムアウト時間と言っているのは、ファイルの転送(putまたはget)を開始してから、
途中で転送が中断されるまでの時間のことです。
(何も操作をせずにいるとセッションを切断される時間のことではありません)
※OSはHP-UX11iV3を使っています。
1.FTPの転送タイムアウト時間はあるのでしょうか?
あるとしたら、サーバ側、クライアント側でしょうか?
2.ある場合、転送タイムアウト時間の参照と設定の方法を
ご教示ください。
もし、固定で転送タイムアウト時間が決まっているのであれば、
その時間を教えてください。
よろしくおねがいします。
転送タイムアウト時間と言っているのは、ファイルの転送(putまたはget)を開始してから、
途中で転送が中断されるまでの時間のことです。
(何も操作をせずにいるとセッションを切断される時間のことではありません)
※OSはHP-UX11iV3を使っています。
1.FTPの転送タイムアウト時間はあるのでしょうか?
あるとしたら、サーバ側、クライアント側でしょうか?
2.ある場合、転送タイムアウト時間の参照と設定の方法を
ご教示ください。
もし、固定で転送タイムアウト時間が決まっているのであれば、
その時間を教えてください。
よろしくおねがいします。
2件の返信2
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-29-2009 01:24 PM
07-29-2009 01:24 PM
FTPの転送タイムアウト時間の参照、設定方法
サーバ側では転送中に効果がある箇所は見つけられませんでした。(あるのかもしれません)
処理のタイムアウトはクライアントに依存するようです。よく使われるFFFTPではオプションの「転送2」のタブに、「ネットワークタイムアウトの時間」が設定できるようになっています。
転送途中で、サーバ側や経路の問題で応答がない場合にこのタイムアウト時間待ちます。(但し、そもそもエラーが即時返るような障害時は、このタイムアウト以前にTCPやUDPの問題で直ぐに気づくと思います)
HP-UXのftpクライアントであるftpコマンドにはその設定は見つけられませんでした。
処理のタイムアウトはクライアントに依存するようです。よく使われるFFFTPではオプションの「転送2」のタブに、「ネットワークタイムアウトの時間」が設定できるようになっています。
転送途中で、サーバ側や経路の問題で応答がない場合にこのタイムアウト時間待ちます。(但し、そもそもエラーが即時返るような障害時は、このタイムアウト以前にTCPやUDPの問題で直ぐに気づくと思います)
HP-UXのftpクライアントであるftpコマンドにはその設定は見つけられませんでした。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-29-2009 05:48 PM
07-29-2009 05:48 PM
FTPの転送タイムアウト時間の参照、設定方法
回答ありがとうございました。
サーバ側にもクライアント側にも設定が無い、もしくは無さそうということがわかりました。
アプリケーションでHP_UXのftpコマンドを使ってデータ受信する場合、アプリケーションでタイムアウトの制御をする必要があるようですね。
サーバ側にもクライアント側にも設定が無い、もしくは無さそうということがわかりました。
アプリケーションでHP_UXのftpコマンドを使ってデータ受信する場合、アプリケーションでタイムアウトの制御をする必要があるようですね。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP