- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- inittabエントリの第3フィールド「respawn」って?
system management
1820641
メンバー
1825
オンライン
109626
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-19-2004 08:04 AM
08-19-2004 08:04 AM
inittabエントリの第3フィールド「respawn」って?
inittabファイルに書かれるエントリ(1行)で、
第3フィールド(initアクションフィールド、bootとかsysinitとかwaitとか書いています)に書かれる内容で、
「respawn」が有るのですが、
これは、どういう意味でしょうか?
(initは、どうアクションするのでしょうか?)
マニュアルを見ても、
「プロセスを監視し、プロセスが終了したら再度開始される」
と書いてあるのですが、ちょっと良く分かりません。
実行して、実行が終了しても、再度実行を行なう、といったように、
何度も何度も実行する、という意味なのでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
第3フィールド(initアクションフィールド、bootとかsysinitとかwaitとか書いています)に書かれる内容で、
「respawn」が有るのですが、
これは、どういう意味でしょうか?
(initは、どうアクションするのでしょうか?)
マニュアルを見ても、
「プロセスを監視し、プロセスが終了したら再度開始される」
と書いてあるのですが、ちょっと良く分かりません。
実行して、実行が終了しても、再度実行を行なう、といったように、
何度も何度も実行する、という意味なのでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
2件の返信2
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-19-2004 08:24 AM
08-19-2004 08:24 AM
inittabエントリの第3フィールド「respawn」って?
>実行して、実行が終了しても、再度実行を行なう、といったように、
>何度も何度も実行する、という意味なのでしょうか?
そうです。
gettyなんかは、まさにそのようなプロセスの代表例です。
>何度も何度も実行する、という意味なのでしょうか?
そうです。
gettyなんかは、まさにそのようなプロセスの代表例です。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-19-2004 09:06 AM
08-19-2004 09:06 AM
inittabエントリの第3フィールド「respawn」って?
respawn はプロセスが落ちたときに再度プロセス起動を試行します。
たとえばLinuxのXサーバ(GDM)などはgdmのプロセスをkillしても、勝手にあがってきます(respawn動作)。
たとえばLinuxのXサーバ(GDM)などはgdmのプロセスをkillしても、勝手にあがってきます(respawn動作)。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP