- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- ログイン履歴を年月日単位で確認する方法
HP-UX General
1820881
メンバー
3610
オンライン
109628
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-29-2004 01:15 PM
07-29-2004 01:15 PM
ログイン履歴を年月日単位で確認する方法
お世話になります。
lastコマンドに関しましてご教授ください。
通常"last -R"や”last"を行うとログインした”曜日””月””日にち””時間帯”が表示されるかと思いますが、ここに”年”(西暦和暦問わず)を表示させるには何か手段がありますでしょうか
OSはHP-UX10.20になります。
lastコマンドに関しましてご教授ください。
通常"last -R"や”last"を行うとログインした”曜日””月””日にち””時間帯”が表示されるかと思いますが、ここに”年”(西暦和暦問わず)を表示させるには何か手段がありますでしょうか
OSはHP-UX10.20になります。
1件の返信1
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-29-2004 01:39 PM
07-29-2004 01:39 PM
ログイン履歴を年月日単位で確認する方法
wtmp 自身は man wtmp で分かりますが、
time_t ut_time; /* time entry was made*/
time_t構造体でデータを保存していますが、who や last は
年号を表示する機能はありません。
$who -H | head -1
名前 TTY名 開始時刻
この開始時刻に年号を含ませない設計であったと思われます。
time_t ut_time; /* time entry was made*/
time_t構造体でデータを保存していますが、who や last は
年号を表示する機能はありません。
$who -H | head -1
名前 TTY名 開始時刻
この開始時刻に年号を含ませない設計であったと思われます。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP