- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- 削除したパッチの再適応について
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 02:39 PM
04-19-2005 02:39 PM
削除したパッチの再適応について
テスト終了後、環境を戻そうとswinstallにて再適応しようとしましたがパッチがあたりません。
swremove パッチ名
テスト後
swinstall -x autoreboot=true -x patch_match_target=true -s パッチ名.depot
swlist -l product | grep パッチ名
で表示されず。
HP-UX初心者です。
どなたかご教示お願い致します。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 02:48 PM
04-19-2005 02:48 PM
削除したパッチの再適応について
内容が書かれていると思います。
どんなエラーですか?
swinstall の GUI で、
メニュー Options -> Change Options
ここに、
Reinstall filesets even of same revision exists
これなどをマークするにはいかがですか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 02:50 PM
04-19-2005 02:50 PM
削除したパッチの再適応について
depotファイルをディスク上に置いて、
fullパスで指定する必要があります。
depotファイルはITRCからダウンロードできます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 03:20 PM
04-19-2005 03:20 PM
削除したパッチの再適応について
表記の仕方に不備があり申し訳ありません。
パッチ名.depotはfullパスで指定しております。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 03:22 PM
04-19-2005 03:22 PM
削除したパッチの再適応について
これからlogファイルのエラーを確認してみます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-19-2005 03:25 PM
04-19-2005 03:25 PM
削除したパッチの再適応について
その他、まだでていない確認事項として、
swlist -d @ パッチのdepotファイルのフルパス
で、ファイル名と中に入っているパッチ番号が一致しているか確認してみてください。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-20-2005 07:02 AM
04-20-2005 07:02 AM
削除したパッチの再適応について
「swlist -d @ パッチのdepotファイルのフルパス」
でファイル名と中に入っているパッチ番号が一致している事を確認しました。
どうもありがとうございました。