- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- fsck後もマウントできない。
HP-UX General
1821057
メンバー
2869
オンライン
109631
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-20-2005 01:40 PM
04-20-2005 01:40 PM
fsck後もマウントできない。
hpux 10.20
B2000の内蔵LVMディスクが
マウントできないので
# fsck -y /dev/vg01/rlvol03
を行いました。
** /dev/vg01/rlvol03
** Last Mounted on /users/tester/disk2
** Phase 1 - Check Blocks and Sizes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
FAILED READ OF BLOCK #29523240, RETRIED 2 TIMES
** Phase 2 - Check Pathnames
** Phase 3 - Check Connectivity
** Phase 4 - Check Reference Counts
** Phase 5 - Check Cyl groups
SUMMARY INFORMATION (INODE FREE) BAD
BAD CYLINDER GROUPS
FIX? yes
** Phase 6 - Salvage Cylinder Groups
283703 files, 0 icont, 32890678 used, 1893098 free (27522 frags, 233197 blocks)
DISK MEDIA PROBLEMS ENCOUNTERED!
BAD BLOCKS WERE FOUND ON THE DISK.
***** FILE SYSTEM IS NOT CLEAN -- DISK MEDIA PROBLEMS ENCOUNTERED *****
***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
それなりの修正したらしいのですが
やはりマウントできず、
再度
# fsck -p /dev/vg01/rlvol03
を行ったが終了しなくなってしまい
ました。
これは、ディスクの内容が完全に
壊れてしまったのでしょうか?
メディア初期化から
やり直す以外方法は無いのでしょうか?
B2000の内蔵LVMディスクが
マウントできないので
# fsck -y /dev/vg01/rlvol03
を行いました。
** /dev/vg01/rlvol03
** Last Mounted on /users/tester/disk2
** Phase 1 - Check Blocks and Sizes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
CANNOT READ: BLK 29523240
CONTINUE? yes
FAILED READ OF BLOCK #29523240, RETRIED 2 TIMES
** Phase 2 - Check Pathnames
** Phase 3 - Check Connectivity
** Phase 4 - Check Reference Counts
** Phase 5 - Check Cyl groups
SUMMARY INFORMATION (INODE FREE) BAD
BAD CYLINDER GROUPS
FIX? yes
** Phase 6 - Salvage Cylinder Groups
283703 files, 0 icont, 32890678 used, 1893098 free (27522 frags, 233197 blocks)
DISK MEDIA PROBLEMS ENCOUNTERED!
BAD BLOCKS WERE FOUND ON THE DISK.
***** FILE SYSTEM IS NOT CLEAN -- DISK MEDIA PROBLEMS ENCOUNTERED *****
***** FILE SYSTEM WAS MODIFIED *****
それなりの修正したらしいのですが
やはりマウントできず、
再度
# fsck -p /dev/vg01/rlvol03
を行ったが終了しなくなってしまい
ました。
これは、ディスクの内容が完全に
壊れてしまったのでしょうか?
メディア初期化から
やり直す以外方法は無いのでしょうか?
3件の返信3
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-20-2005 01:46 PM
04-20-2005 01:46 PM
fsck後もマウントできない。
とりあえず、ddで他のディスクにコピーして試してみては如何でしょうか?
#私の経験上、救えないような・・・・
#私の経験上、救えないような・・・・
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-20-2005 02:23 PM
04-20-2005 02:23 PM
fsck後もマウントできない。
ディスクに記録されている情報を読み取れないようなので、そのディスクは交換したほうがいいと思います。
入っていたデータの救済方法ですが、mount_hfsには強制マウントオプション -f がありますので、read onlyで強制マウントして、テープか、別のディスクにバックアップしてみてはどうでしょうか?
ただし、すべてを救えるかどうかは不明です。
ddだと、I/Oエラーに遭遇した時点で処理を終了してしまいますので、この件では不適切と思います。
入っていたデータの救済方法ですが、mount_hfsには強制マウントオプション -f がありますので、read onlyで強制マウントして、テープか、別のディスクにバックアップしてみてはどうでしょうか?
ただし、すべてを救えるかどうかは不明です。
ddだと、I/Oエラーに遭遇した時点で処理を終了してしまいますので、この件では不適切と思います。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
04-21-2005 08:46 AM
04-21-2005 08:46 AM
fsck後もマウントできない。
昨日、fsck -y で強制復旧させたのが
悪かったらしく
物理的認識もできなくなりました。
("Device Busy"になっている)
よって、今回はあきらめて
別品と交換しました。
悪かったらしく
物理的認識もできなくなりました。
("Device Busy"になっている)
よって、今回はあきらめて
別品と交換しました。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP