- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- PHPのmbstring関数
HP-UX General
1819966
メンバー
3809
オンライン
109607
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
トピックオプション
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-12-2006 05:04 AM
07-12-2006 05:04 AM
PHPのmbstring関数
HP-UX11iv1、hpws(Apache2.0.55,PHP5.0.4)を使用しています。
mbstring関数を使いたいのですが、どうやら含まれていないようです。
phpinfo()の内容にmbstringに関する表示が全くありませんでした。
一般的にはソースコンパイルのときのconfigureで --enable-mbstring とオプション指定するようです。
http://jp.php.net/manual/ja/ref.mbstring.php
しかしそうするとPHPを丸ごと入れ替えになるかと思います。extentionとしてmbstringだけを足す、ということはできないでしょうか。
mbstring関数を使いたいのですが、どうやら含まれていないようです。
phpinfo()の内容にmbstringに関する表示が全くありませんでした。
一般的にはソースコンパイルのときのconfigureで --enable-mbstring とオプション指定するようです。
http://jp.php.net/manual/ja/ref.mbstring.php
しかしそうするとPHPを丸ごと入れ替えになるかと思います。extentionとしてmbstringだけを足す、ということはできないでしょうか。
1件の返信1
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-26-2006 10:53 AM
07-26-2006 10:53 AM
PHPのmbstring関数
私もいろいろ調べたのですが、そもそもHP-UXの場合
PHPを共有モジュールとして組み込むことができない
ようです。静的モジュールとしてapacheと一緒にインストール
する必要があるようなので、extentionとしてmbstringだけを
後から足すことは無理な気がします。
apache2への静的組み込みの方法がわからず、
私のところでは、apache-1.3.36とPHP5の組み合わせで
ソースからmakeしました。
PHPを共有モジュールとして組み込むことができない
ようです。静的モジュールとしてapacheと一緒にインストール
する必要があるようなので、extentionとしてmbstringだけを
後から足すことは無理な気がします。
apache2への静的組み込みの方法がわからず、
私のところでは、apache-1.3.36とPHP5の組み合わせで
ソースからmakeしました。
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP