- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- HP-UX General
- >
- Userのパスワード設定方法について
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-24-2008 04:50 PM
01-24-2008 04:50 PM
Userのパスワード設定方法について
大量にユーザを追加する仕事が舞い込みまして困っています。
シェルを作成して対応しようと思っています。
useraddで基本的なことは設定できますが
パスワードの設定は同時にできないのでしょうか?
passwd(1M)コマンドを参照した所、
一回づつ画面に応答しなければ
いけないように見受けられました
ユーザーのコマンドは以下のように考えています。
groupadd -g 100 hogeG
useradd -g hogeG -u 1234 hogeuser -c テスト
良い手順がありましたらご教授下さい
OS:HP-UX11iv2
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-25-2008 09:28 AM
01-25-2008 09:28 AM
Userのパスワード設定方法について
HP-UX では
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1101765.html
にある
(sleep 5 ;echo $PASS ;sleep 5 ;echo $PASS) |passwd $USER
でできるのではないでしょうか。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-25-2008 10:55 AM
01-25-2008 10:55 AM
Userのパスワード設定方法について
URLを参照した所、AIX向けの手順のように見受けられます。
手元にすぐ使えるHP-UXがないので試せませんが
手順の一つとして検討してみます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-25-2008 11:56 AM
01-25-2008 11:56 AM
Userのパスワード設定方法について
> (sleep 5 ;echo $PASS ;sleep 5 ;echo $PASS) |passwd $USER
実験もしましたが、HP-UXのpasswdコマンドは、コマンドを実行したターミナルを開き直してパスワードを読み込むので、stdinからパスワードを送りこんでやっても駄目です。
crypt(1)を使って、暗号化したパスワードを/etc/passwdファイル(もしくは/etc/shadow)に埋め込むか、expect(フリーソフト)などを使ってpasswd(1M)をドライブするといった方法しか思いつきません。
(パスワードフィールドの最初の2文字が暗号化キーだったはずです。なお、crypt(1)は暗号化キーが分かっても復号はできません。)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-25-2008 02:09 PM
01-25-2008 02:09 PM
Userのパスワード設定方法について
コマンド引数一発で解決程度に考えていましたので
地道にやるのが一番のような気がしてきました・・・
expect(フリーソフト)などを使っての方法は処々の観点からNGかと