- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HPE Blog, Japan
- >
- 『篠田の虎の巻』第10弾 公開!PostgreSQL 11 の正式版に対応!
HPE Blog, Japan
1819507
メンバー
2967
オンライン
109603
解決策
フォーラム
カテゴリ
Company
Local Language
戻る
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
戻る
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
ブログ
コミュニティ言語
言語
フォーラム
ブログ
『篠田の虎の巻』第10弾 公開!PostgreSQL 11 の正式版に対応!
Masazumi_Koga
10-26-2018
05:18 AM
PostgreSQL 11 の正式版(GA版)が2018年10月18日にリリースされました。
PostgreSQL 11のリリースに関するアナウンス: https://www.postgresql.org/about/news/1894/
これに伴い、PostgreSQL 11 Beta 1 からの変更点を修正した技術文書「篠田の虎の巻」第10弾がリリースされました!
『篠田の虎の巻』のダウンロード:
篠田の虎の巻 第10弾「PostgreSQL 11 新機能検証結果」(日本語版)
篠田の虎の巻 第10弾「PostgreSQL 11 New Features With Examples」(英語版)
PostgreSQL 11 GA版での変更点
PostgreSQL 11 Beta 1から正式版(GA 版)になり、以下の変更点があります。
JITコンパイル機能がデフォルトではオフに変更されました
SCRAM認証機能が削除されました
一部のシステム・カタログが変更されました
付加列インデックスの情報を参照した場合、psqlコマンドの結果が変更されました
pg_verify_checksums コマンドのパラメーターが変更されました
参照用URLを更新しました
PostgreSQLデータベースシステムの導入を検討されている方は、ぜひ、HPEのオープンソース技術コンサルタントの篠田にご相談ください。信頼と実績のHPE PointnextチームがOSS-DBの導入を全面的にサポートします。OSS-DBの構築は、HPEにお任せください!
Masazumi Koga (Twitter: @masazumi_koga)
ラベル:
- ブログへ戻る
- より新しい記事
- より古い記事
最新のコメント
- kkuma 場所: HPE Linux技術情報サイトの歩き方~CentOS代替ディストビューション情報について~
- 土井康裕 場所: 篠田の虎の巻「PostgreSQL 15 GA 新機能検証結果」公開!
- MiwaTateoka 場所: Windows Server 2019のCertificate of Authenticity (C...
- 今更感 場所: 【連載】導入前のアドバイス – アレイコントローラー
- OEMer 場所: タイトル: HPE OEM Windows Serverのライセンスに関する質問にすべて回答しましょ...
- いわぶちのりこ 場所: 【連載】次世代ハイパーコンバージド「HPE SimpliVity」を取り巻くエコシステム ー 第3回...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (2)...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (...
- 三宅祐典 場所: 「HPE Synergy」 発表! ~ (3) この形・・・ ブレードサーバー??
上記の意見は、Hewlett Packard Enterpriseではなく、著者の個人的な意見です。 このサイトを使用することで、利用規約と参加規約に同意したことになります 。
企業情報
© Copyright 2025 Hewlett Packard Enterprise Development LP