- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HPE Blog, Japan
- >
- DXを支えるWorkstyle Transformation(WX)とInfrastructure ...
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
DXを支えるWorkstyle Transformation(WX)とInfrastructure Transformation(IX)
Pointnext事業統括 GreenLake & コンサルティング推進本部 コンサルティングビジネス開発部でマーケティングを担当しています西垣直美です。
私が所属するコンサルティングビジネス開発部は、HPE Pointnext Servicesが提供するITサービスのビジネス推進を担う部署となります。
本日より、HPE Pointnext ServicesのITエキスパートが、各種ソリューションやIT業界の最新動向をわかりやすく解説するブログを開始させて頂くこととなりました。皆さまのビジネスの一助となりましたら幸いです。
第1回目は、コンサルティングビジネス開発部でHPE Pointnext Servicesのビジネス推進をリードする中野 理恵子より、全体像を紹介します。
Pointnext事業統括 GreenLake & コンサルティング推進本部 コンサルティングビジネス開発部の中野理恵子です。
HPE Pointnext Servicesは、お客様の計画立案をサポートするアドバイザリーサービス、ITプロジェクトを遂行するプロフェッショナルサービス、ITサービスを支えるオペレーショナルサービス、IT消費モデルであるHPE GreenLakeの4分野でお客様を支える、全世界15,000人以上のITエキスパート組織です。
私たちHPE Pointnext Services Japanは、Edge、Cloud、Data、Securityの4分野でサービスを提供しています。
このハニカムモデルは、私たちが提供するサービスの全体像で、隣り合うハニカムは密接に関わりあうサービスです。このハニカムモデルが示すように、Edge、Cloud、Data、Securityの4分野は、それぞれ有機的につながることで、お客様のEdge-to-Cloudプラットフォームを実現します。
・Workstyle Transformation(WX)
新しい働き方を実現するEdge-to-Cloudアプローチ
ポストパンデミックの人事戦略・オフィス戦略を支えるITソリューション
・Infrastructure Transformation(IX)
ハイブリッドクラウドの運用を支える サスティナブル・プラットフォーム
マルチクラウド・ハイブリッドクラウドにおける、エンタープライズレベルでのサービス・データ運用管理、セキュリティを支えるITソリューション
WX/IXは、日本企業が今後1年の間に取り組むべきテーマであり、私たちHPE Pointnext ServicesはWX/IXソリューションで、お客様に価値をご提供いたします。
本ブログでは、HPE Pointnext ServicesのITエキスパートが、WX/IXをテーマに週次でキーソリューションご紹介します。お客様のDX推進の一助になればと思いますので、ご興味のあるテーマがございましたら、担当営業までご連絡くださいますようお願いいたします。
HPE Pointnext Serviceで一歩先の未来へ
https://www.hpe.com/jp/ja/services/pointnext.html
- ブログへ戻る
- より新しい記事
- より古い記事
- kkuma 場所: HPE Linux技術情報サイトの歩き方~CentOS代替ディストビューション情報について~
- 土井康裕 場所: 篠田の虎の巻「PostgreSQL 15 GA 新機能検証結果」公開!
- MiwaTateoka 場所: Windows Server 2019のCertificate of Authenticity (C...
- 今更感 場所: 【連載】導入前のアドバイス – アレイコントローラー
- OEMer 場所: タイトル: HPE OEM Windows Serverのライセンスに関する質問にすべて回答しましょ...
- いわぶちのりこ 場所: 【連載】次世代ハイパーコンバージド「HPE SimpliVity」を取り巻くエコシステム ー 第3回...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (2)...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (...
- 三宅祐典 場所: 「HPE Synergy」 発表! ~ (3) この形・・・ ブレードサーバー??