- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HPE Blog, Japan
- >
- Windows Server 2022のダウングレード権をご存知でしょうか。詳細をご確認ください。
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
Windows Server 2022のダウングレード権をご存知でしょうか。詳細をご確認ください。
セキュリティ、ハイブリッド、そしてコンテナでのイノベーション推進のためにWindows Server 2022への移行を検討中ですか?移行をよりスムーズに実現する有効な手立てのひとつ、ダウングレード権およびダウンエディション権をご紹介しましょう。ダウングレード権およびダウンエディション権を行使すると、購入した最新のWindows Serverオペレーティングシステム (OS) のライセンスで、以前のバージョンのWindows Serverを実行することができます。新しいOSに対応していないレガシーのビジネスアプリケーションを引き続きサポート可能です。
- ダウングレード権は、お客様が取得したWindows Serverのライセンスで、それ以前のバージョンのWindows Serverを使用することができる権利です
- ダウンエディション権は、お客様が取得したライセンスで、それより下位のエディションのインスタンスを実行することができる権利です
- ダウングレード権とダウンエディション権を組み合わせることで、お客様が取得したライセンスより前のバージョンや下位のエディションを使用して、組織の環境をより柔軟にサポートすることができます
例えば、現在サポートされているダウングレード権やダウンエディション権を行使すると、以下のように以前のバージョンや下位のエディションを使用できます。
Windows Server 2019 Datacenter
- ダウンエディション: Windows Server 2019 Standard
- ダウングレード: Windows Server 2016 DatacenterまたはWindows Server 2012 R2 Datacenter
- ダウングレードおよびダウンエディション: Windows Server 2016 StandardまたはWindows Server 2012 R2 Standard
Windows Server 2019 Standard
- ダウングレード: Windows Server 2016 StandardまたはWindows Server 2012 R2 Standard
Windows Server 2022 Datacenter
- ダウンエディション: Windows Server 2022 Standard
- ダウングレード: Windows Server 2019 DatacenterまたはWindows Server 2016 Datacenter
- ダウングレードおよびダウンエディション: Windows Server 2019 StandardまたはWindows Server 2016 Standard
Windows Server 2022 Standard
- ダウングレード: Windows Server 2019 StandardまたはWindows Server 2016 Standard
これらのダウングレード権およびダウンエディション権を行使することで、アプリケーションの移行がシンプルになり、最新のOSへの切り替えの障害となる要因を取り除くことができます。
HPE OEM Windows Serverのダウングレードのインフォグラフィックをご覧ください。
権利の取得方法
お客様が新規のHPE ProLiantサーバーと共にHPE OEM Windows Serverライセンスを購入する場合、購入時にふたつ前までのバージョンのダウングレードメディアキットを注文することができます(Windows Server 2022の場合は、バージョン2019または2016)。最新バージョンであるWindows Server 2022 DatacenterからWindows Server 2022 Standardへのダウンエディションが必要な場合は、サーバー購入後にHPEのダウングレードフルフィルメントポータルからリクエストしてください。また、HPEから入手できるダウングレードキットは、HP、HPE、または当社の認定リセラーから直接購入したWindows Serverライセンスのみを対象とします。
Windows Server 2022の導入を躊躇しているお客様には、HPE OEM Windows Serverのダウングレード権およびダウンエディション権を利用することで、レガシーアプリケーションをサポートし続けながら安心して最新のWindows Server製品に移行できることをご案内ください。
詳細はこちら:
- ブログへ戻る
- より新しい記事
- より古い記事
- kkuma 場所: HPE Linux技術情報サイトの歩き方~CentOS代替ディストビューション情報について~
- 土井康裕 場所: 篠田の虎の巻「PostgreSQL 15 GA 新機能検証結果」公開!
- MiwaTateoka 場所: Windows Server 2019のCertificate of Authenticity (C...
- 今更感 場所: 【連載】導入前のアドバイス – アレイコントローラー
- OEMer 場所: タイトル: HPE OEM Windows Serverのライセンスに関する質問にすべて回答しましょ...
- いわぶちのりこ 場所: 【連載】次世代ハイパーコンバージド「HPE SimpliVity」を取り巻くエコシステム ー 第3回...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (2)...
- Yoshimi 場所: ジェフェリー・ムーア氏からのメッセージ - 未訳の新著 "Zone To Win" を解説! (...
- 三宅祐典 場所: 「HPE Synergy」 発表! ~ (3) この形・・・ ブレードサーバー??