HPE Community, Japan
HPEコミュニティへようこそ。エキスパートによるブログ記事やコミュニティでのディスカッションに参加し、新しい知識の収集や問題の解決にお役立てください。
1819748
メンバー
3103
オンライン
109606
解決策
Latest Articles and Discussions
ウィンド枠について
Posted to: HP-UX General
01-28-2004 いつも参考にさせていただいております。早速ですが、質問をさせていただきます。<環境>HP-UX11.0CDE使用上記環境でdtterm上で動作するアプリケーションを作成していますが、dttermのウィンドウ枠をなくす(枠の幅を0にする?)ことは出来るでしょうか?ちなみにウィンドウ枠の固定や、メニューバーの消去は実現できました。<実現したいこと>CDEの背景とdttermウィンドウの色を黒 ...
1
Kudo
1706
Views
2
Replies
"psmctd" & "registrar"の役割
Posted to: HP-UX General
01-28-2004 皆さんこんにちはEMSが正しく動作するための条件として以下のデーモンや、プロセスが起動されていることとお聞きしました。/usr/sbin/stm/uut/bin/sys/diagmond/usr/sbin/stm/uut/bin/sys/diaglogd/usr/sbin/stm/uut/bin/sys/memlogd/usr/sbin/stm/uut/bin/sys/cclogd/et ...
1
Kudo
2697
Views
1
Reply
sedでコメント行追加
Posted to: HP-UX General
01-25-2004 いつも参考にさせてもらっています。さて、sedを使用してコメント行を追加するシェルを作っています。$ cat hoge# あいうえお# さしすせそ<シェル実行>$ cat hoge# あいうえお# かきくけこ# さしすせそ行の差し替えであれば、sedで出来るのですが、上記のようにア行とサ行の間にカ行をどうやって入れて良いか分かりません。sedで無くても良いのですが、何か良い方法はありませ ...
1
Kudo
2575
Views
5
Replies
EMSの設定について
Posted to: system management
01-23-2004 EMS GUI から⇒を実行すると下記エラーメッセージが出力されます。「Receive of subclass reply failed.An error occurred while trying toset up a socket:Error 0」対応方法を教えていただきたくお願いします。環境は下記のようになっています。HP-UX 11.11MC/ServiceGuard A.11. ...
1
Kudo
2508
Views
5
Replies
ページサイズの定義について
Posted to: system management
01-23-2004 プロセスのサイズをpsコマンドで調べようとしています。psで表示されるSZの値はページ単位で、manでps(1)を見るとページサイズはヘッダーファイルで_SC_PAGE_SIZEによって定義されていると書かれていたので調べみたところ、『# define _SC_PAGE_SIZE 3001 /* PAGE_SIZE: Software page size */』と定義されていました。これ ...
1
Kudo
2492
Views
3
Replies
パッチの適用順序について
Posted to: HP-UX General
01-23-2004 お世話になっております。パッチを適用しようとしているのですが、適用したいパッチに依存するパッチが存在した場合、依存関係にあるパッチはいつ適用すればいいのでしょうか?一度にパッチを適用すれば、順番の考慮は不要なのでしょうか?よろしくお願い致します。
1
Kudo
1885
Views
2
Replies