HPE ProLiant
1822272 メンバー
3838 オンライン
109642 解決策
新規ポスト

SMHのデータソースについて

 
idc338181
時折のアドバイザー

SMHのデータソースについて

はじめまして。

Proliant初心者です。

SMHのデータソースにWEBMとSNMPがあります。
先日立てたサーバ3台のうち、2台はWEBMとSNMPが表示されますが残り1台のみWEBMのみとなります。

どこかで手順をミスッたかもしれませんΣ(・ε・;)

どうすればSNMPも選択できるようになるかどなたかご教授いただきたくお願いします。
2件の返信2
Boku wa
信頼あるコントリビューター

SMHのデータソースについて

idc338181さん
こんばんは

SmartStartから自動インストールを行った場合は、
通常、SNMPがインストールされ、WBEMがオプション扱いのはずです(うろ覚えで、、すみません


SNMPやWBEMを使用しているソフトは次のものです。
・SNMP → ”HP Insight マネジメント エージェント”
・WBEM → ”HP Insight Management WBEM Provider”


サービスが動作していないだけの場合も考えられるので、次のソフトがインストールされているか確認が必要と思います。
・HP Insight マネジメント エージェント

インストールされていなければ、PSPの適用を行ってみてください(OS上でSmartStartから実行できます


その他、確認点です。
1. サービスで、SNMP Serviceが起動しているか。
2. サービス → SNMP Serviceのプロパティ → タブ → に "public"などがあるか。
3. サービスで、HP Insight ・・・ Agent が動作しているか。

とりあえず、こんなところだと思います。

よろしくです。
idc338181
時折のアドバイザー

SMHのデータソースについて

BOKU WAさん

お世話になります。

SNMP表示ができるSVのソフトウエア一覧と見比べたところHP Insight マネジメント エージェントが入っていませんでした ( ; ゜Д゜)

PSPがインストールしてSMHから確認、データソースにSNMPが選択できるようになりました。

これで問題解決となります。
前回に続きありがとうございました。