HPE ProLiant
1823924 メンバー
2999 オンライン
109667 解決策
新規ポスト

Windows Server 2008 R2から、Windows Server 2008へのダウングレードについて

 
overtime
時折のコントリビューター

Windows Server 2008 R2から、Windows Server 2008へのダウングレードについて

DL360G7と一緒にOEMのWindows Server 2008 R2を購入しました。

諸事情で2008出の運用が必要になってしまったのですが、

OEMでもダウングレードってできるんでしょうか。

 

2008のメディアがないので、2008自体をまず入手しないといけないのですが、

hp社から入手は出来るのでしょうか。

それともMS社から別途購入する必要がありますか?

 

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

 

1件の返信1
yamagoody
時折のアドバイザー

Re: Windows Server 2008 R2から、Windows Server 2008へのダウングレードについて

 

以下のURLに記載がありました。

http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/os/windows2008/

 

Windows Server® 2008 R2のライセンスには、旧バージョンのOSへのダウングレード権が含まれます。

購入したWindows Server® 2008の使用が可能であるだけでなく、ダウングレード権を使用して、

旧バージョンを導入することも選択できます。

HPでは、HP OEM版 Windows Server® 2008 R2と同時に購入頂ける、

HP OEM 版Windows Server 2008ダウングレードメディアをご用意しております。

  • StandardエディションおよびEnterpriseエディションがございます。
  • HP OEM版 Windows Server® 2008 R2ならびにサーバー本体と同時購入が必要です。ダウングレードメディア単体での提供はございません。
  • アクティベーションには別途キーが必要となります。

 

と、言う事でダウングレード権は間違いなくあるようですので、メディアに関してはご購入された際の

営業等に確認を取ってみてはいかがでしょうか?HPから入手できると思います。