- Community Home
- >
- HPE Community, Japan
- >
- HP-UX
- >
- System Management
- >
- cronで月末にスケジューリングするには?
カテゴリ
Company
Local Language
フォーラム
ディスカッションボード
フォーラム
- Data Protection and Retention
- Entry Storage Systems
- Legacy
- Midrange and Enterprise Storage
- Storage Networking
- HPE Nimble Storage
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
ディスカッションボード
ディスカッションボード
フォーラム
ディスカッションボード
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
- BladeSystem Infrastructure and Application Solutions
- Appliance Servers
- Alpha Servers
- BackOffice Products
- Internet Products
- HPE 9000 and HPE e3000 Servers
- Networking
- Netservers
- Secure OS Software for Linux
- Server Management (Insight Manager 7)
- Windows Server 2003
- Operating System - Tru64 Unix
- ProLiant Deployment and Provisioning
- Linux-Based Community / Regional
- Microsoft System Center Integration
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
Discussion Boards
フォーラム
ブログ
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-23-2005 01:47 PM
12-23-2005 01:47 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
軽率な質問で恐縮ですが、スクリプトを毎月末に走らせようと考えてます。cronで日付指定する場合30日や31日と月ごとに月末の日付がバラバラのため指定方法がわかりません。月末を指定するにはどのようにすればよろしいでしょうか?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-23-2005 02:30 PM
12-23-2005 02:30 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
28,30,31日に実行しといてスクリプトで制御が手っ取り早いと思います。↓サンプルです。
#!/bin/sh
DATE1=$(date +%m%d)
if || || ||
|| || ||
|| || ||
|| || ;then
echo "動きます"
fi
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-23-2005 04:02 PM
12-23-2005 04:02 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
大変助かりました。
そのサンプルを参考にスクリプト書き直してみます。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-27-2005 04:54 PM
12-27-2005 04:54 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-27-2005 08:14 PM
12-27-2005 08:14 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
月末23:00に起動するとして、crontabに以下のように登録すればいいと思いますが。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvv
00 23 30 4,6,9,11 * command
00 23 31 1,3,5,7,8,10,12 * command
00 23 28,29 2 * command
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2月だけ、プログラム内でうるう年かどうか判断すればよろしいかと思います。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
12-28-2005 08:29 AM
12-28-2005 08:29 AM
cronで月末にスケジューリングするには?
確かに3行で登録すればできましたね。
愚かでした:)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-06-2006 12:57 PM
01-06-2006 12:57 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
もう終わった話題みたいですが、一応貼っておきます。
28,29,30,31 日に実行するパターンです。
#!/bin/sh
YEAR=$(date +%Y)
DATE1=$(date +%m%d)
if || || ||
|| || ||
|| || ||
|| || ;then
echo "実行処理"
elif ;then
J4_1=$(expr $YEAR % 4)
J4_2=$(expr $YEAR % 100)
J4_3=$(expr $YEAR % 400)
if ;then
if ;then
if ;then
exit
fi
echo "実行処理"
fi
else
echo "実行処理"
fi
fi
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-01-2006 06:45 PM
06-01-2006 06:45 PM
cronで月末にスケジューリングするには?
こう実装すればシンプルで可読性も良いのでどうでしょう、
と思い投稿しました
--crontab--------------------------------------
50 23 28-31 * * b_user /custom/libexec/script_ctl.sh
-----------------------------------------------
--/custom/libexec/script_ctl.sh------------------
#!/bin/sh
chk_day=`/bin/date -d '+1 day' +%d`
if ; then
/custom/bin/script_exe.sh
fi
------------------------------------------------
crontab で直接月末判定(test)させ、そのまま目的のスクリプトを実行させてもよいかと
28-31 指定はしょうがないです
個人PCのLinuxで動作確認しただけなので、必要に応じてHP-UXに最適化してください
※HP-UXのcrontabにも月末判定が基本実装されていないのですね