HP-UX General
1820623 メンバー
1948 オンライン
109626 解決策
新規ポスト

パッチのSRとCRについて

 
KN
貴重なコントリビューター

パッチのSRとCRについて

いつもお世話になっております。

パッチテキスト中のSymptoms:内で、SR: 8606385110 CR:JAGaf45264といった記述がありますが、このSRとCRとは何を示しているのでしょうか?

パッチ適用の際には気にする必要ないでしょうか?

ご教授お願い致します。
5件の返信5
N.Hanyu
貴重なコントリビューター

パッチのSRとCRについて

こんにちは。

下記マニュアルを探してみてください

HP-UX パッチ管理 HP-UX 11.X システム・パッチ・ガイド

これの最後に載ってます。

ちょっと抜粋

-----------------------

SR

このパッチと先行するすべてのパッチが処理した

サービス要求(SR)番号全部。SR は顧客からの欠陥

の解消またはHP ソフトウェアの機能追加の正式な

要請です。

------------------------

CRは、HPの問題管理ドキュメントかなんかの番号でしたっけ?

誰かフォロー願います。

uhyo
貴重なコントリビューター

パッチのSRとCRについて

基本的には気にする必要はないです。

HPさんが管理している、変更要求の番号です。

もし、KNさんがレスポンスセンタに

質問して、それが新規の不具合だった場合、

上記のSR番号またはCR番号をもらえますので

定期的にパッチを確認し、そのパッチに

SR番号(CR番号)があれば、問題が

そのパッチでfixされると判断できます。
uhyo
貴重なコントリビューター

パッチのSRとCRについて

蛇足ですが、SRとCRですが、私も以前気になって

HPさんに確認したんですが、昔は変更依頼は

SR(サービスリクエスト)で統一されて管理されて

いたのですが、最近では同等のCR(チェンジリクエスト??)という番号も使うようになったという話を聞いたことがあります。

KN
貴重なコントリビューター

パッチのSRとCRについて

早速のご回答どうもありがとうございます!

パッチ管理のドキュメントを確認しました。

HPさんが管理している番号であれば、関係ないみたいですね。

CRの説明がないのが気になるところですが。

話が変わって申し訳ないですが、パッチ詳細は英文しかないので苦労しています。SymptomsやDefectDescriptionの説明がよくわからないです。

この2つに記載されている内容は、そのパッチで修正されていると考えてもよろしいのでしょうか?

どなたかご教授願えると助かります。
HASI
頻繁なアドバイザー

パッチのSRとCRについて

考え方に間違いないかと思いますが、修正内容を

リストしたければSymptomsで良いかと思います。

http://h50221.www5.hp.com/upassist/itrc_japan/assist2/secbltn/index.html#pa2

Symptoms: 現象(どういう問題か)

Defect Description: 問題点の説明(その問題はどのようにして起きるのか)

Resolution: 解決方法(その問題はどのように修正されたか)

と私は勝手に解釈しています。愚見ですが、ご参考迄。

> CRの説明

http://docs.hp.com/ja/B7961-90028/ch01s06.html

変更要求番号でしょうか?