1757713 メンバー
2567 オンライン
108863 解決策
新規ポスト

HP-UXの利点

 
Ya_Ta
アドバイザー

HP-UXの利点

HP-UXとWindowsを比較したときのHP-UXの利点とて挙げられるものを教えてください。一般的には、信頼性や耐久性等が挙げられますがもっと具体的な内容で説明ができればと思いますのでご教授願います。
6件の返信6
S_K
頻繁なアドバイザー

HP-UXの利点

まったくもって営業の受け売りなのですが(^^;

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/hpux/report/idc/index.html

・高い性能と価格性能比

・高可用性機能とミッションクリティカル分野における導入実績

・HP-UX11iの10年サポート

・仮想化技術による、システムの統合・管理

・Itanium 2 プロセッサ搭載「HP Integrity サーバ」におけるHPの優位性
まつ
アドバイザー

HP-UXの利点

言い換えれば「WindowsとUNIXの違い」というところになるでしょうか。

また、「違い」があっても、それが「メリット」と感じるかどうかは別問題です。

実際にメリットを感じることはあまりないですが、強いて言えば、以下のとおりです。

・定期的にOSの再起動をしなくても安定して動く

・OSの各種設定が基本的にテキストベースで保存されているかテキストで閲覧できるため、理解しやすい

・UNIXという範囲で、世の中に情報が多い

HP-UXのいいところ

・EMSが便利

・lvmが便利

・topコマンドが便利

・rc.logが便利

・samも便利(?)

こんなところでしょうか・・・

他にご意見ありますか?
Na_Ka
頻繁なアドバイザー

HP-UXの利点

私が思うWindowsで気になるところHP-UXはこの逆

Teminal Serverが無いと複数同時使用不可

管理がGUIベース(ブラックボックスが存在)

レジストリの管理が面倒

新規Diskの追加がオンラインで不可?

カーネルのチューニングができない

セキュリティ面で他OSより攻撃対象になりやすい

OSのHungUpなどの原因追求が難しい
ishi-ishi
アドバイザー

HP-UXの利点

私の会社には、重要なシステムが、HP-UXとWindows両方で動いています。

最近は、Windowsばっかりになってきましたが、それで感じることを書きますね。みんさんが言ってると同じようなことですが。

まずは、第1に、kkさんが書かれているように、ウイルスをはじめとする、セキュリティ面ですね。

Windowsは、あまりにも攻撃されやすい。

第2に、Windowsに比べて、何をとってもUNIXは洗練されている。運用周りは特にですね。

第3に、それぞれのOS上で乗るSWがありますね。

Windowsは、はやりGUIベースなので、コマンドラインが用意されていなかったりする。それがUNIXでは、大抵用意されている。これがあると、いろいろ出来て、システムの自動運転の構築がしやすいんですよ。

あとは、OS周りで障害が発生したときに、HP-UXはWindowsに比べて、かなり親切に対応してくれます。

Windowsはなんだかんだ理由を付けて、逃げちゃいますからね。これって、重要なシステムを動かしていればいるほど、重要なことだと思いますよー。

調査・対応をしっかりしていれば、再現なんてないですから、かなり安心ですしね。運用管理者として、上司やユーザから怒られなくてもいいですから。

まあ、ダラダラ書いてしまいましたが、普段はいろいろ思っているので、もっとありますが、パッと思いついたのはこんなところです。

まつ
アドバイザー

HP-UXの利点

みなさんのご意見を見ていると、「HPの良さ」よりも「Windowsの弱点」が出てきているようです。

正直、そのとおりだと思います。

ところで、yamayamaさんのご質問にあるとおり、「信頼性、耐久性」というところではいかがでしょうか。

私の管理しているサイトでは、ハードウェアの故障割合として、WindowsマシンとHPマシンはあまり差が有りません。
あかり
アドバイザー

HP-UXの利点

HP-UXとWindowsの利点ですよね?

ハードウェアの故障割合はOSの「信頼性、耐久性」とは

別次元の話かと思います。

例えば、最近のItanium2プロセッサ搭載マシンだと、

HP-UXとWindows両方が載るハードウェアもありますしね。