HPE Blog, Japan
1820656 メンバー
2675 オンライン
109626 解決策
新規ポスト
MaiahS

HPE入社式レポート 54名が仲間入りしました!【HR News Vol.24】

こんにちは!
お出かけにはぴったりな春日和が続くこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、このブログでは、HPE Japanで働くメンバーの紹介、人事に関連するニュース、取り組み、制度、仕組み、考え方等をお届けしています。
この春、HPEでは54名の新入社員をお迎えしました!4月1日に本社オフィスで開催された、入社式の模様が運営メンバーより届きましたのでお伝えします。それでは、本編をお楽しみください。
************

入社式の様子入社式の様子

2024年4月1日、大島本社オフィスにて2024年度入社式を実施しました。
HPEの仲間として社会人人生のスタートを切った54名の新入社員が、フレッシュな笑顔とともに式に参加しました。
新入社員代表:狩谷さん・社長望月さん新入社員代表:狩谷さん・社長望月さん

入社式が始まると、まず社長の望月さんから新入社員の皆さんに向けたWelcome Messageが贈られました。
冒頭、「社会人デビューにあたりHPEを選んだということは、本当に良い選択だと思います。HPEが皆さんのキャリアを託すに値する会社だということは、社内・社外から見えるHPEを経験してきた私からも、自信をもって言い切れます」という言葉は、新入社員の皆さんの心に響いたことと思います。開催後アンケートでは、多くの新入社員より、望月さん自身のこれまでのキャリアを通じた経験や気づき、大切にしている価値観など、パーソナルな想いの詰まったメッセージが印象に残ったという声が寄せられました。

社長:望月さん社長:望月さん

列席した役員の一人ひとりからも、歓迎と期待のメッセージが贈られました。
「失敗を恐れず思う存分チャレンジしてほしい」「一人ひとりの個性を伸ばし、引き立たせよう」「皆さんが感じる『違和感』が、新しいアイデアを生むきっかけとなる」など、社会人人生を歩み始めたばかりの新入社員を温かく鼓舞するメッセージばかりでした。

続いて、新入社員代表の狩谷さんより決意表明が述べられました。
日本における防災や減災という課題に触れながら、身近な場面でもITの重要性が高まってきていること、そしてITソリューションカンパニーとしてのHPEの役割と責任が一層重大になってきていることを感じている、と力強く意気込みをお話しいただきました。 


【狩谷さんコメント抜粋】
新入社員代表:狩谷さん新入社員代表:狩谷さん「この会社の一員として、信頼してもらえるような存在になる努力を忘れず、関わる全ての方に対して尊敬の心を持つ、という考え方を体現していきます」

入社式に続いて行われた入社辞令授与式では、先輩社員たちが見守る中、新入社員一人ひとりがステージに上がって抱負を発表し、社長の望月さんから辞令を受け取りました。
式が終わった後のランチ休憩では、各テーブルに役員や先輩社員が入って大盛り上がり。キラキラ輝く皆さんの笑顔を見て、無事にHPEの新しい仲間としてお迎えできて良かったと、運営メンバー一同とても嬉しい気持ちになりました。
新入社員の皆さん、ご入社本当におめでとうございます。これから同じ会社の仲間として、一緒に頑張っていきましょう!

開催後アンケートで新入社員から寄せられたコメント(抜粋)

  • 入場のときに拍手で迎えていただいたため、社会人生活のスタートを実感することができました。また、望月さんや先輩社員の方々のお話を聞き、これからどのように社会人生活を送るのか想像することができました。
  • 入社式を通してHPEの一員になったのだと強く実感するとともに、社長や役員の方々のお言葉から、HPEに入社することができてよかったと思いました。そのうえで、業務に全力で取り組むことで、会社やお客様に対して貢献していきたい、そのためにもまずは研修を頑張っていきたいと感じました。
  • 入社して初めてお会いする方々ばかりで緊張していましたが、役員の皆様はじめ会社を上げて歓迎していただいている雰囲気を感じ、安心したとともに、これからHPEの一員として頑張っていこうという気持ちになりました。
  • 望月さんから直々に辞令の証書をいただけたことで、より一層頑張ろうという思いが強まりました。決意表明は少し緊張しましたが、社会人一歩目の最初の挑戦として頑張ることができたと思います。
  • 一人ずつ決意を話す機会をいただけたことで、個々人を大切にしてくれているという想いを感じられました。
  • 式では程よい緊張感を持って参加できました。これからの社会人生活が楽しみになる内容でした。
  • ランチの時間にはラフな雰囲気で会社や働き方について伺うことができて良かったです。

************

あとがき

入社式の様子、新入社員のフレッシュな声をお届けしました。いかがでしたか?
皆さまにも新しい出会いの喜びと、前向きな気持ちをお裾分けできていたら嬉しいです。
編集部メンバーも式に参加し、初心を思い出すと共に、仕事への決意を新たにしました。
新入社員の皆さん、改めまして入社おめでとうございます!
これから皆さんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事もお楽しみに!

【関連リンク】 

これまでのHR News  
ワークライフ・インテグレーションを支援する各種制度
HPE入社式レポート 73名が仲間入りしました!【HR News Vol.8】
今年も開催!国際女性デーイベント 前編:健康セミナーとWAWJ企画【HR News Vol. 23】
国際障害者デー記念!障がい者雇用の取り組みをたっぶりお届け シードサービスセンターの活動【HR News Vol. 20】

■世界で一番エキサイティングな仕事をしよう。

日本ヒューレット・パッカードの新卒採用情報はこちらから
(2025年度 新卒採用 )

0 感謝
作者について

MaiahS

`Human Resources`&`SEED Service Center` BLOG 【HR News】 日本ヒューレット・パッカードの人事制度や働き方、カルチャーについて発信していきます。